グリーンの爽やかな「ガーランドリース」
沢山の葉をワイヤリングして、組んでいきます。時間の都合上、パーツに分けて毎日少しずつ作りました。

初めの日は、全てカット。次の日は、お花にワイヤリング。そして最後の日は、葉っぱにワイヤリングをして、丸いリースへ。
お仕事や家事・子育てなど、なかなかまとまった時間が取れない方も、生花と異なりアーティフィシャルフラワーで作るリースは、時間を見つけながら作れるのがいいですね。
とっても大きくて、出来上がりはビックリしますが、このテクニックをマスターすると、どんな大きさのリースも作れるようになります。

クリスマスの時期にはリースが大活躍。そして春にはお花いっぱいのフラワーリース。学ぶと季節を問わず大活躍するアイテムですね。
【押し花&Preserved】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
ネットショップはこちらから
mail@e-liebe.com
◆フラワーエデュケーション 各コース 開講中
・新プリザーブドフラワー検定コース
・資格取得コース
・販売コース(資格取得コース受講後のステップアップコースです)
・アーティフィシャル・服飾花資格取得コース(開講準備中)
お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
体験・ご予約を希望される場合は、レッスン予約フォームを開く
土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!