フラワーエデュケーション 販売コースでレッスンする
素敵な「クルプ」
とっても豪華なんですが、私は本部でのレッスン時
泣きそうになった思い出が・・・
それは梱包。
販売コースはしっかりとした梱包方法も習うのですが
この丸い花器がいけないのか・・・どうかは解りませんが
えいっと手を離したら、見事にハズレ、いや歪んで着地。
岡村先生も直すように手助けしてくださったのですが
しっかりと着地した部分が、これまたしっかりとくっつき
簡単には取れず焦るばかり![]()
集中レッスンでは時間に限りもありますので、帰ってから
直す事にして、そのまま送っていただくことに。
周りの皆さんはうまく出来ていたので、自分の出来なさが
情けなくて、初めての梱包とはいえ、ホントに泣きそうでした![]()
あれから半年・・・
すぐに直せば良かったものの、この駄目さを残しておいた方が
今後の役にたつのかも? と自分を納得させて、そのままに
していました。
それが、今日、再び「クルプ」を作ることになり
急にあの失敗梱包を直そうと思い立ちました。
必死に手を入れて取ろうとしても、半年の時を経たせいか
それとも『超強力』のせいか、取り出すのにも一苦労・・・
えぃと思いっきり引っ張り出しました。
何気に花器を机の上に置いたら、またそこでくっついてしまい
『超強力』の威力にも驚きと納得をしながら、無事に納めました。
岡村先生、今度の梱包は胸を張って見せれます(笑)
今日「クルプ」は、受け取って頂く方のイメージに合わせて
ピンクでお作りしました。
フロールエバーのシュガーピンクのバラと紫陽花、
そしてフロールエバーの丸葉ユーカリ(レッド)です。
同じデザインでも、お花の色が変わるとこんなにも印象が変わるのか、と
思うくらい。
カラーって大事ね、と改めて思いました。
ピンクの「クルプ」
優しい印象ですね。
喜んでくれるでしょうか・・・
【押し花&Preserved】 Flower's Liebe
********************************************************************
◆フラワーエデュケーション 新プリザーブドフラワー検定コース 開講中
◆フラワーエデュケーション 資格取得コース 開講中
◆フラワーエデュケーション 販売コース 開講中
 資格取得コース受講後のステップアップコースです
ご予約・お問い合わせ→ mail@e-liebe.com
説明会・体験会をご希望の場合は、ご予約をお願いします。
フラワーエデュケーションコースは現在、本山教室と伏見教室のみですが
小牧教室をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
土日の集中レッスンもお受けします。ご相談下さい。
*********************************************************************
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

