おしゃれせつやく

おしゃれせつやく

東京の派遣社員のおしゃれせつやく。
「これはお得では!?」というあれこれや「こんなに得しちゃった!!」ご報告です。
有意義なお金の使い方を心掛けます。

スマホ向け節約サイト「おしゃれせつやく.com」もやってます♪

Amebaでブログを始めよう!
5月中旬に2日間の日程で長野に遊びに行きました。
1日目は松本在住のブロ友、コアラちゃんと松本の街をお散歩。
いろいろと面白いところに案内してもらいました。

{C8614CE2-49B7-4967-B4D3-7E37DA5B37FE}


実は電車遅延とバスタ新宿の乗り場がイマイチ分からなかったのとでチケットをとっていたバスに僅差で間に合わず(^_^;)
次のバスを待って、松本に着いたのがお昼過ぎになってしまいました。
バスタ新宿での発車は1分たりとも待たないという事を痛感しました。気をつけようっと。


松本に着いた時にはお腹ペコペコだったのでさっそくコアラちゃんに美味しいお蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました。

{31B9A08E-0570-491A-A08A-DCAAC3FE4EE1}

長野は冷たいお蕎麦が基本とのことなので、とろろ蕎麦と茄子味噌おやきをオーダー。

{72F3F6F3-17EE-44DD-BAEE-0CFC64C71CD2}

お蕎麦が美味しすぎて感動でした。
蕎麦はもちろんおつゆもとろろも美味しい!
美味しすぎて危うくおつゆを飲み干すところでした(^_^;)
茄子味噌のおやきも素朴でとっても美味しい♡
すっかりハマってしまいました!


次は松本の歴史ある街並みを散策。
なまこ壁が素敵です!
情緒ある外観を大事にしたおしゃれなお店がたくさんありました。

{5275EE6B-1B96-49BA-86CE-16FD750586E2}


四柱神社をお参りしたり。

{655F4265-060C-479D-896F-43F958CE8D03}



濃厚なソフトクリームを食べたりミナ・ペルホネンのお店をのぞいたり♫

{E65E4A14-52AF-40DD-BC55-68C397C6AA04}


{5623DE72-0B5F-41D8-95E7-B878C01661C6}


松本城も渋くてカッコよかった〜!

{ACBAAE34-D67E-4B36-AEE3-DEE9AA5790FF}

数少ない現存する城の中でも松本城は保存状態が良いのだとコアラちゃんに教えてもらいました。
今度松本城に行くときは天守閣に登ってみよう!


松本城近くの古書店で大正時代の本をジャケ買い。

{8173A3FC-1A61-4249-B50C-68BCFD8B41D6}

{2F15DC81-0898-4853-A389-60F37B5CEE03}

装丁もフォントも好みでしたがお話も読みやすい児童文学で面白かった〜♡


タリーズでひと休みしてから松本駅前で山賊焼を購入。

なかなかのお味だったのでキオスクでワインも買っちゃいました。

{56A20B52-237D-4B7C-A82B-222F270877FA}


ここでコアラちゃんとお別れして電車で長野市へ。
松本の美味しい蕎麦と綺麗な風景に加えて楽しいおしゃべりもできて、とっても癒されました♡

松本、すっかりファンになってしまったので今度ゆっくり行きたいと思います。
サッカー好きなのでいずれ松本山雅戦ででも行こうっと!


夜に長野市に着いてさっそく宿へ。
善光寺近くの一泊3500円のゲストハウスにしたのですが、思いの外きれいでくつろげました。

{C66EC80E-6B4C-4CC5-8264-4294E7CB4864}


独身の時はよくひとり旅をしてましたが、結婚してからはひとり旅したことが無かったのですごく久しぶり!
友達にも会えてとても楽しい一日を過ごせました。