2012.10.13 ドッペルミーティング in 愛知 報告です。
まずは現地に向かうため、車に積み込みます。前日に積み込みリハーサルしてたので、悩むことなく積めました。
現地到着
この角度からの写真だと、ロングテール具合が目立っていい感じ。
いろいろな物が置けて便利です。
前80mm後100mmでしたっけ?カーボンディープリムかっこいい。
サドルは3つ持っていったんですが、ドッペルらしさをということで、オレンジ色のロゴのサドルを選択。
さっそくステッカーをダウンチューブに貼ってもらいました。550って思ったよりダウンチューブが太いのでステッカーが貼りやすいようです。
ポジション出しのための短いステム。45mmでしたっけ?
綺麗なワイヤリングのための変速バナナ。
451ホイールにオフセットシューを使ってピッタリ。FAXSONって値段の割によく回るんでしたっけか。
グリップ変えて、タイヤをスリックにして、ボトルケージつけて…。夢はどこまでも広がります。
まずは現地に向かうため、車に積み込みます。前日に積み込みリハーサルしてたので、悩むことなく積めました。
現地到着
この角度からの写真だと、ロングテール具合が目立っていい感じ。
いろいろな物が置けて便利です。
前80mm後100mmでしたっけ?カーボンディープリムかっこいい。
サドルは3つ持っていったんですが、ドッペルらしさをということで、オレンジ色のロゴのサドルを選択。
さっそくステッカーをダウンチューブに貼ってもらいました。550って思ったよりダウンチューブが太いのでステッカーが貼りやすいようです。
ポジション出しのための短いステム。45mmでしたっけ?
綺麗なワイヤリングのための変速バナナ。
451ホイールにオフセットシューを使ってピッタリ。FAXSONって値段の割によく回るんでしたっけか。
グリップ変えて、タイヤをスリックにして、ボトルケージつけて…。夢はどこまでも広がります。