一番意味不明のやつ | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

一番意味不明のやつ

世界三大・意味不明の祭、
ディワリがやって来た。
(残り2つはトマト投げるやつと都島区の9町会の盆踊り)

街で、ガザ地区ですか?ぐらい爆発音が響く。
商店街で体に悪い色の粉(用途不詳)が売られる。
何かがうるさい、のはいつものこと。
住んでいるフラットのセキュリティにボーナスを払えと凄まれる。
ジムがいきなり休む。
歩いていたら躁状態の子どもにペットボトルで腕ぽーんってされる。
会社で伝統衣装を強要される。


ふんだり蹴ったりだ。
泣きっ面になんたらだ。

サリー着てんのに何かお前だけ違う、って言われるし、
すぐ着崩すからお前は子どもかって笑われるし、
オーダーメイドだから体にフィットし過ぎて脇のくすぐったさでまる1日不快だし、
そもそも新しい錦戸くんのドラマで私も大好きな中村静香が、
締め付けられるの、嫌いなんです♡
って言ってたのはそれは本当にそう。
もう泣きたい。
一番意味不明のやつ。

秋ですか。
さんま食べたい。


インパラの朝/中村安希
誰に借りたのかが本当に思い出せなくて困っています。
これ貸してくれた人見たら名乗りでて下さい。
名乗りでてこなかったらごめんなさい、もらいます。
手元に置いておきたい。
そのぐらいの本。
激しく同意、の連続。
この著者のクレイジーな世界旅行での、
あなた女だろ、じゃあもっと注意深くしようよ、だってそれ自己責任って言うか、
戦地で何かあったら国とか家族に迷惑掛けるよ、
レイプとかされたって言い訳できないよ自業自得って言われるよ、
みたいな無防備な旅行で、
ムンバイって結構、いやかなり安全な場所に住んでいたって、
どこかしら肩肘張って、例えば夜は出歩かないとか肌出さないとか、
だって家族とかが悲しむじゃん何かあったらって、
それは私の最低限の自分とのお約束だし守っていて、
そうゆうのを正解って信じている私からしたらもうアホなんですか?
ぐらいほいほい地元の人に付いてってしまうこの著者は、
それでも貧困や文化の差異や、
ちょっと傲慢な恵まれた日本人のあの目を逸らしたい恥ずかしい場所を、
あけっぴろげでどーんって文字に起こしてしまう。
禿同。
インドだけじゃちょっと物足りなくなってきたのかもしれない。