妖怪ワンピース狂い
漫画じゃない。
着る方のやつ。
アニメでもない。
あっちのはアーロンのとこで諦めてる。
ところで私は自転車が好き。
自転車を歌うフレディマーキュリーだって好き。
いやちょっと違う。
電車が嫌い。
というのも語弊がある。
毎日通勤や通学で電車に乗る、というのができない。
と言うかやったことがない。
ラッシュとか人身で遅れとか痴漢アカンとか、
もうとにかく電車に毎日乗るのとか想像もできない。
満員電車の中で小出恵介が落ちていたらもう自分が痴漢するかもしれない。
そして冤罪かどうかの論争で世間を混乱させてってゆうかインドの電車もバスもドアが無い。
で、ものすごい人数が乗車するから多分ちょいちょい人が死んでるはずだ。
毎日が命がけだ。
話を戻して、私、中学まではもちろん徒歩だったし、
高校は自転車で3分、というのが主な理由でそこに決めた。
大学はさすがに実家から自転車は無理があって、
電車でも30分ほどのところだったんだけれども、私は家を出た。
もちろん4年間自転車通学した。
その後就職して、東京の三越前に会社があったので、日本橋に住んだ。
会社までは自転車で3分だった。
オフィス街過ぎて最寄りのスーパーが高島屋だった。
大阪に転勤になって、淀屋橋のオフィスだったので北浜に住んだ。
また会社までは自転車で3分。
ここもオフィス街過ぎて家から中央公会堂が見えた。
会社を辞めてバンドで東京に来て、スタジオが下北沢だったので、池ノ上と新代田に住んだ。
下北沢の両隣の駅です。
とにかく私はずっと自転車と共に生きてきた。
全然こだわりとか無くて、走ればそれで良い。
ただし前カゴは必須。
で、高校生の時から毎日自転車だったし、
自ずと服装が決まってくるわけ。
スカートが履けない。
気付いたらパンツばっかりになっていた。
もうズボンズに入れてほしい。
ズボンズに。
その私がここインドに来て、自転車を持っていない。
もう9ヶ月自転車に乗っていない。
ここで自転車なんか乗ったら3日以内にたぶん死ぬ。
何でかは来たら2秒でわかってもらえると思います。
とにかく確実に3日以内に取り返しのつかないことになる。
毎日1.5kmほど離れたオフィスへはオートリキシャやバスを使う。
で、今まで履けなかったスカートを狂った様に買い漁っている。
マキシワンピなんて、日本にいる時は自転車に乗れない雨の日専用だったし、
1万円とかするのに雨の日専用だからもったいない。
それがこの辺のお店では2000円もしない様な値段で、
そこそこのクオリティでワンピースが手に入ってしまうもんだから、
見かけたらついつい買ってしまって、もうすでに飽和状態。
かわいいものはかわいい。
それにジーンズなんか履いてたら10分で汗だくで股ずれだ。
宮川花子師匠の気持ちがわかる。
大阪のおばちゃんまっしぐらですね。

インド服は着ない。
似合わないから。
着る方のやつ。
アニメでもない。
あっちのはアーロンのとこで諦めてる。
ところで私は自転車が好き。
自転車を歌うフレディマーキュリーだって好き。
いやちょっと違う。
電車が嫌い。
というのも語弊がある。
毎日通勤や通学で電車に乗る、というのができない。
と言うかやったことがない。
ラッシュとか人身で遅れとか痴漢アカンとか、
もうとにかく電車に毎日乗るのとか想像もできない。
満員電車の中で小出恵介が落ちていたらもう自分が痴漢するかもしれない。
そして冤罪かどうかの論争で世間を混乱させてってゆうかインドの電車もバスもドアが無い。
で、ものすごい人数が乗車するから多分ちょいちょい人が死んでるはずだ。
毎日が命がけだ。
話を戻して、私、中学まではもちろん徒歩だったし、
高校は自転車で3分、というのが主な理由でそこに決めた。
大学はさすがに実家から自転車は無理があって、
電車でも30分ほどのところだったんだけれども、私は家を出た。
もちろん4年間自転車通学した。
その後就職して、東京の三越前に会社があったので、日本橋に住んだ。
会社までは自転車で3分だった。
オフィス街過ぎて最寄りのスーパーが高島屋だった。
大阪に転勤になって、淀屋橋のオフィスだったので北浜に住んだ。
また会社までは自転車で3分。
ここもオフィス街過ぎて家から中央公会堂が見えた。
会社を辞めてバンドで東京に来て、スタジオが下北沢だったので、池ノ上と新代田に住んだ。
下北沢の両隣の駅です。
とにかく私はずっと自転車と共に生きてきた。
全然こだわりとか無くて、走ればそれで良い。
ただし前カゴは必須。
で、高校生の時から毎日自転車だったし、
自ずと服装が決まってくるわけ。
スカートが履けない。
気付いたらパンツばっかりになっていた。
もうズボンズに入れてほしい。
ズボンズに。
その私がここインドに来て、自転車を持っていない。
もう9ヶ月自転車に乗っていない。
ここで自転車なんか乗ったら3日以内にたぶん死ぬ。
何でかは来たら2秒でわかってもらえると思います。
とにかく確実に3日以内に取り返しのつかないことになる。
毎日1.5kmほど離れたオフィスへはオートリキシャやバスを使う。
で、今まで履けなかったスカートを狂った様に買い漁っている。
マキシワンピなんて、日本にいる時は自転車に乗れない雨の日専用だったし、
1万円とかするのに雨の日専用だからもったいない。
それがこの辺のお店では2000円もしない様な値段で、
そこそこのクオリティでワンピースが手に入ってしまうもんだから、
見かけたらついつい買ってしまって、もうすでに飽和状態。
かわいいものはかわいい。
それにジーンズなんか履いてたら10分で汗だくで股ずれだ。
宮川花子師匠の気持ちがわかる。
大阪のおばちゃんまっしぐらですね。

インド服は着ない。
似合わないから。