毎日いつだって日本のことを考えている。 | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

毎日いつだって日本のことを考えている。

年間行事よりアホな祭りの数の方が多いことで有名なこの国で、
最もアホみたいな祭りが昨日はあった。

ホーリー。

名前はなんとなく厳かではないか。
サイレントナイト、ホーリーナイトの達郎のあれっぽいではないか。

でもね、実際はね、ここインドだからね。

人口の数よりだんじりの数が多い岸和田のあの騒ぎが、
国会中継ぐらい秩序立って見えるほどのアホな祭りだ。

牛糞をその辺で燃やして、キャンプファイヤーぐらい結構な感じで燃やして、
次の日朝から、色水と粉を投げつけ合う。

ちょっと意味がわかんない。
あと、「色の付いた粉を私に投げるのをやめてください」
とヒンディー語で言えない。


窓の外が暑いなーいや確かに最近ますます暑いよ、寝汗で起きるぐらいね、
だけどこの暑さって、何か違うってゆうか、
暑いの方じゃなくて熱いの方ってゆうか。

で、うちのフラットの8階に住む家族に(ほぼ強制的に)お呼ばれしたので、
プジャ(祈る何か)にも参加した。

次の日、街も犬も人も。





路上生活の人なんか、熟睡してるところにバケツいっぱいの紫の粉をかけられて、
それでも寝ていた。
そのくらいの図太さがないと生きていけない。

こんな、同居人のゴミからだけなぜか必ず小バエが沸いて、
その横で彼女がオレンジをむきながら「いる?」と言って来たことがもう信じらんないどうしよう、
ってわめいてるだけじゃだめだと思って、
フタ付きのゴミ箱を設置してこのフタを絶対閉めてくれって言ったものの、
そこに直接水ものまで捨てるとかもうありえない!!!
なんて神経をすり減らしている様じゃ、こんなんじゃ生きていけない。

そう、今年の目標はおおらかさ、と今決めたではないか。

人がdiscussionしていると同僚のイスラム教徒がすぐ「しーっ!」と言って来るんだけれども、
こっちからしたら朝6時から毎日毎日コーラン大音量で鳴らすあなたたちに言われたくないわよ!
とか言ってたら、こんなんじゃ戦争になってしまう。

そう、今年の目標は平和、とついさっき決めたではないか。

そんなこんなで、日本はもう桜が咲いているらしいじゃないの。

ムンバイで、日本のことばかり考えながら、
日本のおかしとマクドを食べながら、
日本のニュースを見ながら、
働いているふりをしています。

本当はモスかフレッシュネスが食べたい。
もっと言えば大戸屋に行きたい。