インド旅行記シーズン2012 その2 デリーの夜、そしてチェンナイへ | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

インド旅行記シーズン2012 その2 デリーの夜、そしてチェンナイへ

ホテルは安定のノーホットシャワー。
もう、良いよ、良いの、そんな、しんどい、思い、せんで、いいの。

出ない。水がちょろちょろしか出ない。

想定内。
痛くもかゆくもない。

インドで1泊2000円のホテルってゆうか小屋で、
お湯が出るなんて最初から思っていないし、
それと同じ様に私は幻想みたいなものに惑わされていない証拠に、
小出恵介みたいな顔面で年収1兆円で殴っても怒らなくて
胸毛があって趣味がインターネット、みたいな完璧な人が
まだ独身であるとかは思っていない。
現実を知っている女なのだ。

お風呂は諦めて洗顔とかしてたらノックの音が。

星新一氏ですら、インドでもノックの音がするとは予想できなかっただろう。

「イエス?ワット?」ドア越しに答える。
威嚇しながら答える。

ドアの向こうで若い男の声。
「ごにょごにょआपकातौलियाくぁwせdrftgyふじこ」

こわーい!
怖いよー!

開けたらきっとそのまま目隠しされて気付いたら電波少年のロケで
行ったらあかん国におるか、
もしくは白装束の集団が最高ですかーって聞いてくるか、
もしくはしずかちゃんがお風呂に入っているんだ。

「ノープロブレム!ゴーアウェイ!!グッドナイト!」
叫ぶ。

すんなりどっかへ行った。

はー怖かった。
しずかちゃんのお風呂シーンなんか全く見たくないからな。

お湯の出ない洗面所へ戻って、
洗顔洗顔・・・

と・・・タオルがねーよ!!!!!!!!!!
無い!

さっきのノックはそれやったな確実。
ノープロブレムちゃうかったプロブレムやった\(^o^)/
タオルぐらい元からセットしとけや!!!

もういい、寝る。
飛行機でも寝たけど寝る。

ってゆうか外で野犬が祭り。
そないに吠えることある?ぐらいの祭り。
犬界では半世紀に一度のすごい祭りなのだろう。

寝れん…

やっとこさ何とか寝付いたとこに・・・
4:40、部屋の電話が鳴る。
AM04:40だ。
まだ外は真っ暗だし、

うるせー!
何時だと思ってんだばかやろー!
って言われるよ。こんなの。

部屋の電話こんなでかい音にできるならお湯出せよ。

フロントから「タクシーきてるよ」

・・・いや、タクシー頼んだの5:30やから。

「うん、でもきてる」

あっそ、ガチャ。

はえー!
はやいよ!早い!

インド。
電車は6時間遅れるくせにタクの予約は1時間前に来てくれるんだね。
本当、ちょうど、ってことを知らないよね。
相変わらずだよね。

そんなんで急いでもアホみたいなので、
1時間待たせてちょうど5:30に出て行ったった。

空港へ出発。
メーター動かさんつもりやな・・・

「おい!メーター倒せあほ!」
と言ったらめちゃくちゃ遠回りされて440ルピー払った。

惨敗だ。
ひどい。

こんなことってない。

普通に行ったら半額以下なのに。

道説明できないならメーターは本当だめ。
学んだ。

空港へは無事到着して、チェックイン。
インド国内線は慣れているので問題なく・・・
と思ったら、
手荷物のまゆげカッターを没収された。
ヒグチカッターは没収されなかった。

そしてチェンナイへ向かう。
2年ぶり。

アホのエアインディアの飛行機がきれいになっていた。

あー寝れへんかったし1時間も早く起こされたし
タクシードライバー腹立つし着いていきなり怒ってるわー。
もうこのパターン慣れたわー。