コストパフォーマンス

ものすごくコストパフォーマンスが悪いことは解っていながら、
カフェがやめられない。
中毒かも知れない。
東京に来て、上島珈琲が見当たらないのでだいぶカフェ頻度は減ったが、
いやそれでもなお、牛丼より高いコーヒーを毎日飲んでしまう。
紆余曲折あって牛の乳を控えようとソイラテなんかにすると
マクドのセットみたいな値段になる。
何でや。
何でやねん。
一番有力な説は、ばあちゃんの念力だ。
満州から引き揚げ組のばあちゃんは、
元々満州ですごく優雅なセレブ生活を送ったのち、
終戦で引き揚げる際命からがらで帰って来た。
つまり天国と地獄を両方知っている。
そんなばあちゃんは、だからいつもカフェに、いや喫茶店に私を連れて行った。
その時の記憶かばあちゃんの念力が私をカフェに向かわせる。
ちなみにこのブログ、ばあちゃん登場率はすこぶる高い。
もうとっくに死んでるが、はっきり言ってここへ来てどんどん似て来た。
性格が。
完全にこのばばあ狂っとる、と小学生の時思っていたばあちゃんに、
どんどん似てきた。
今一番会いたいのはばあちゃんかもしれない。
あとジョン・レノン。
それから美空ひばり。
ジョン・ダン。
小出恵介。
相葉くん。
桜井さん。
天気が不安定で腹が立つわぁ。