株主優待記録

 

本日紹介する会社は「楽天グループ」さんです。

(証券コード:4755)

 

定時株主総会の案内状と共に株主優待案内も届きましたのでご紹介します。

 

 

対象者:2024年12月末時点(12/26)で株式100株以上を保有していること

優待内容:「楽天モバイル」の音声+30GB/月プランが1年間無料

 

いや、この優待すごい太っ腹ですよね。

 

楽天モバイルの音声+30GBのプラン料金を確認すると、2380円/月でした。

 

通常プランと同じ内容なのかまでは確認してませんが、2380円相当と考えていいでしょう。

 

1年間の無料ですので2,380円×12ヵ月=28,560円の内容ということになりますポーン

 

楽天株価は2025年3月100株購入するとなると約9万円です。

 

来年もこの優待を継続されるかは未定ですが、検討の余地は充分にあるでしょう。

 

自身のスマホを楽天優待に置き換えると1年間無料ですので節約できますねスマホ

 

 

 

 

 

我が家は既に楽天モバイルを保有していまして、データ3GB/月(980円)を息子のスマホに利用しています。

 

3GBプランを解約して優待プランに置き換えるか、娘のスマホデビューとして使用するかは思案中ですキョロキョロ

(娘は今年の4月から小学6年生・・・。デビューかほんと瀬戸際の感覚です)

 

既存プランを解約し、優待プランだけの契約の最大のデメリットは以下です(我が家の場合)

 

それは、SPU(スーパーポイントアッププログラム)が対象外になること。

 

楽天ヘビーユーザーですので結構痛手になりそうですチーン

 

なので、息子は既存「楽天モバイルのまま契約継続」+娘に「優待モバイル新規契約」が良さそうです。

 

デュアルSIMとして使用することも可能だそうですが、我が家でのメリットは少なそうですので今回は見送り。

 

以下の写真が詳しい案内状です。

 

重要なのは、

 

   

 

この通知書は優待申し込み終了まで捨てないことビックリマーク

 

優待申し込み期限が2025年5月30日まで!!

 

じゃー、今すぐ申し込んだら問題ないじゃないかびっくりマーク

 

ところが、そうはいかん。

 

優待申し込みが2025年3月27日(木)予定から凝視

 

期末でバタバタしているから忘れないようにしないとガーン

 

楽天モバイルを新規契約契約の際は、紹介キャンペーンを使うとお得です。

 

 

QRコードを読み取って進んでいただくか、下記URLからでも飛べます下矢印下矢印

                                                                               https://r10.to/hNgZHb

 

 

 

 

こども達は春休みに突入しますチューリップ

 

給食がないから昼食を毎食用意しないとですが、手の込んだものはなかなか難しいですよね。

(給食いつもありがとうございます。感謝しかありません。)

松屋のレトルト食品は美味しいし温めるだけだから楽だし重宝しています。

 

牛丼の他にもカレーや焼き肉、生姜焼きもあるので食べ飽きません。

 

牛めしには乳酸菌入りのものもあるのでおススメです

 

あなたもわたしも今日が素晴らしい日になりますように。