全国都道府県を巡った旅の思い出を、時には思い出しながら県別に整理をしています。北海道の風景になります。


昭和新山 北海道壮瞥町壮瞥温泉    (2018年10月撮影)
昭和18年、青い麦畑から地震と爆発音とともにふくれ上がり、4ヶ月の爆発、その間刻々と隆起する大地、地底で固まった粘性の強いデイサイト溶岩を押し上げ、398mの火山を出現させたのだそうです。    (町HP参照)
烏帽子岩(えぼしいわ) 北海道洞爺湖町岩屋    (2018年10月撮影)
この岩は、かつてここに火山があった証拠です。火山の地下には、地下から上昇してきたマグマの通り道(火道)がありました。火道の中で冷え固まったマグマは硬かったので、周りの岩石が浸食されて、この岩が削り残されたのです。平安時代の貴族の帽子である、烏帽子に似ているので、「烏帽子岩」と呼ばれ、人々に親しまれてきました。    (説明板より)
イコリ岬 北海道豊浦町高岡 (2018年10月)
豊浦町噴火湾展望公園から、内浦湾の風景です。
函館(はこだて)本線 北海道長万部町旭浜 (2018年10月撮影)
長万部川(おしゃまんべがわ)の橋梁を渡るキハ261系気動車特急「北斗」を新長万部橋から撮って来ました。
函館本線 北海道八雲町黒岩 (2018年10月撮影)
黒岩パーキングエリアから内浦湾に沿って走るキハ283系気動車特急「おおぞら」を撮って来ました。
駒ヶ岳
同じく黒岩パーキングエリアから見える風景です。
パノラマロード 北海道八雲町浜松
約1㎞にわたって両サイドに300以上の白樺が立ち並び、正面には内浦湾が見える道です。
北海道駒ヶ岳 北海道八雲町東野
内浦湾に沿って函館本線が走っていました。
森港 北海道森町新川町 (2018年10月撮影)
遠くの山は北海道駒ヶ岳になります。
北海道駒ヶ岳 北海道森町砂原
森町、鹿部町、七飯町にまたがる標高1,131mの活火山です。
砂崎灯台と駒ヶ岳 北海道森町砂原
この灯台の写真を撮り来たところ
砂にはまってしまいました。
海岸に打ち上げられた木材を使ってやっとのことで出られましたが、前にいる人は横を通っても無視して行きました。
砂崎海岸
先の人のわだち跡が有ったので入ったのだが、自分の車は重すぎました。相当汗をかいたのを思い出しましたね。
白鳥大橋 北海道森町砂原
道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」展望室からの風景です。