夜桜マーケット&LIVE ×REACHクラフトマーケット(仮称)
参加要項
  1. 開催概要
  2. 場所
    東京都品川区東五反田2丁目9-11 五反田ふれあい水辺広場およびさくらテラス
    開催日
    2015年11月21日(土) ※雨天・荒天時は中止
    開催時間
    12~18時(予定) ※若干開催時間が前後する場合がございます
     
  3. 参加に関する注意点
    1. 申込者及びその屋号・法人にて作成されたもの以外での出展はできません。基本的には作家さん自ら出展・発表することが原則となります。
    2. 古物全般、不要な贈答品等は出品できません。あくまでフリーマーケットではなく、手作り市ですのでご理解ください。
    3. 古物・廃材等を材料としてリメイクされたものは出展可能です。素材そのものの出店は不可です。
    4. 権利を侵害する物(人物・キャラクター等)、及び化粧品・石鹸類の販売は禁止します。
    5. ゴミは各自でお持ち帰り頂くようお願い致します。
    6. 会場では禁酒・禁煙です。
    7. 勧誘・啓発活動、公序良俗に反する内容や発言は一切禁止します。
    8. 特価や安売りをメインとした販売は、REACHの趣旨に反するためご遠慮ください。
    9. 大声や大きな音を出しての客寄せや呼び込みの禁止・及び強い香りを発するもの(お香等)の販売はご遠慮ください。
    10. 出店者間でトラブル等あった際は運営までご連絡ください。出店者間で直接注意する等の行為を禁止します。
    11. 事務局で、出店審査委員会を設置致します。審査委員会で企画の主旨に合わないと判断した場合、お断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
    12. 電源の貸出は行っておりません。
    13. 「屋号(または個人名)」「連絡先」が記載されているショップカードを必ずご用意下さい。お客様からの問い合わせ等あった場合の連絡先として使用いたします。責任の所在を明らかに出来ない方の出店はお断りさせていただきます。
    14. 出店最中に各店舗がビラ等を配る場合、出店内容と著しく異なる内容のものは、主催者側よりお断りさせて頂く場合がございます。
    15. 近隣ブースへの迷惑行為、マナー違反、ブースをはみ出しの販売、禁止商品の販売が発覚した場合は市開催途中でも出店を取り消させて頂く場合がございます。(途中出店取り消しの場合は出店料の返却は致しません。)
    16. 窃盗等被害防止のため貴重品は常に持ち歩き、自己責任において管理して下さい。
    17. 無断でのキャンセルはご遠慮ください。次回からの出店をお断りさせていただく場合がございます。
    18. 什器(机、イス等)の貸出は行いません。什器は各自で持ち寄り、各店舗こだわりのブースを展開して頂くことを期待しております。
    19. 国の許可がいる商品に関しては、受付時に証明書等をご確認いたします。原本の提示とコピーの提出をお願いいたします。
    20. 出店応募の際、事務局独自の選考基準により選考とさせて頂きます。
    21. 出店申し込みフォームの利用推奨環境はPCのみとなっております。iPhone(iOS)やAndoroid等のスマートフォン・タブレットからの申し込みの場合、画像が添付されません。PCよりお申込みいただくか、事務局宛にメールで画像をお送りいただけますようお願いたします。(メールをご利用の場合、出店者名と屋号・お店の名称も合わせて記載をお願いいたします。)
    22. 未成年者の出店に関しては、保護者の方の同伴が必要です。未成年者のみの出店は出来ません。
    23. 募集締切後に出店内容が出店申し込み内容と著しく変更がある場合は事前にご連絡下さい。事務局の許可がない出店内容の変更は出店をお断りさせて頂く場合がございます。
    24. 出店権の譲渡を禁止します。
  4. 選考について  

    出店内容について審査を行います。
    イベント趣旨と折り合わないと判断した出店はお断りする場合がございます。

  5. 食品の出店に関して

    食品の出店は、「事前に保健所の営業許可を受けている場所での製造物」のみとなります。つきましては以下のタイミングで営業許可証をご提示ください。

    参加申込時
    1.WEBフォームからの申し込み後、出店食品についての詳細を事務局からお伺いします。
    2.その情報をもとに、事務局および保健所で出店可能かどうか判断した上で再度ご連絡させていただきます。
    当日受付時
    出店許可された方は、お手数ですが、当日の受付時に改めて「営業許可証の原本」と「営業許可証のコピー1部」をお持ちください。

    現時点、出店可能な食品は以下のとおりです。

    • パン、焼き菓子 ※惣菜、おにぎりなどの調理品は不可。
    • はちみつなどの農産物(野菜の販売はご遠慮頂いております。)
    • 自家焙煎のコーヒー豆、茶葉など

    ※都内で製造されたものの場合、営業許可証は不要です。
    また試飲可能ですが、コーヒー・お茶としての飲料品販売は不可です。

    上記に該当しない食品を出店のお考えの方は、お申込時に個別にご相談ください。当日は衛生上・防災上の関係から、会場での調理は一切できません。

    当日の販売物には以下の情報を必ず明記してください。

    1. 商品名
    2. 賞味期限
    3. 連絡先電話番号
    4. 住所
    5. 製造者名
    6. 原材料名

    食品衛生上のトラブルは全て各店舗での自己責任において対応して下さい。主催者は責任を負いかねます。

  6. 出店会場
  7. 面積
    1ブースあたり 幅1.5m×奥行1,5m ※テント不可
     
    出店料
    1ブースあたり 1,000円
    ※お支払方法は、開催日当日に受付にて1,000円(税込)を頂戴します。
    1. 当日お支払い後のキャンセルの場合、如何なる理由でも返金は致しません。
      開催途中の中止に関しては、参加費の払い戻しはございません。予めご了承下さい。
    2. 雨天・悪天時は中止となる場合がございます。中止の際は、AM7時にブログ・Twitterにて公表致します。※メールでの連絡は行っておりません。
    3. 開催途中に気象庁から天候に関して警報・注意報が出た場合も、中止とさせて頂く場合もございます。
    4. 当日遅刻・キャンセルについては必ずご連絡ください。無断での遅刻やキャンセルに関しては、次回以降のご出店をお断りする場合がございます。
    5. 1ブースごとの参加人数は最大2名までです。
    6. 屋外イベントの為、風が強く吹く場合がございます。風で商品などが飛ばされないよう、細心の注意をお願いします。
    7. 1ブース内において、シェアでの出店も可能です。(募集締切後のシェア出店への変更は禁止です)
    8. ブースの設営に関して、主催者から見て危険だと判断した場合は注意し、撤去させて頂く場合がございますので、ご了承ください。
    9. 冬は陽が早く沈みます。お手元が照らせるよう、ご自身で懐中電灯・ペンライトなどを必ずご用意ください。※街灯が点灯いたしますが、大規模な照明ではないため、商品の色・形がわかりづらくなります。
  8. 当日のタイムスケジュール (仮)
  9. 7:00 実施判断
    開催情報の確認については、Twitter、ブログにてご連絡いたします。
    11:00 受付および搬入の開始
    必ず受付にて手続きを行ってから出店準備をお願いします。ショップカードを提出の上、出店者パス・アンケート等を受け取りください。
    12:00 市開始

    18:00 市終了
    18:30 撤収完了
    帰宅時は必ず受付に立ち寄り、出店者パスの返納及びアンケートの回収をお願いします。
    スタッフの会場清掃の時間がありますので、18:30までに必ず撤収するようにしてください。



    上記内容に同意の上、募集フォーム(https://business.form-mailer.jp/fms/58ecf46548827)よりお申し込みください。