「土を喰らう十二カ月」映画館で初鑑賞、関西での上映は塚口サンサンシアターが最後! | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

「土を喰らう十二カ月」

 封切り時から観たいと思っていたが、、、、

 残念ながらタイミングが合わずに、大阪での上映館がなくなって、未鑑賞状態。

 

 映画「青春の蹉跌」の頃の数年間、毎年百本以上の映画を映画館で観ていたが、最近はとんとご無沙汰。

 なぜならば、観に行くと結構眠ってしまう(笑)

 しかも、最近の映画館は入れ替え制なのである。

 そして、DVD化やTV放映があるので、ついつい映画館と疎遠に、、、

 

 この前、観に行った映画は「キネマの神様」

 流石に眠らなかったが、、、

 

「土を喰らう十二カ月」

 沢田研二さんが、キネマ旬報主演男優賞

 これは映画館で観ておかなければと

 特別号が発売された2月3日(金)

 近畿地方での上映館は兵庫県のみとなっていた!

 

 

 上映していた映画館は塚口サンサンシアター

 阪急沿線の塚口駅近くで、梅田と西宮の間、尼崎駅付近かなぁと思っていたが、、

 阪急には尼崎駅はなかった!

 塚口は初めて、立派なターミナルでしたが、昭和感がところどころに漂っていましたね、、、

 塚口サンサンシアター、すぐにはわからなかったが、旧ダイエーの一角にありました。

 趣のある映画館で、最近の映画館と同様、椅子の座りごこちはよくなっていましたね、、

 

「土を喰らう十二カ月」

 この映画館での上映は、何と2月9日まででしたね、、、

 キネ旬の主演男優賞受賞、特に興行にとってプラスにはならなかったのでしょうか、、、

 パンフレットは、九百円でしたが、購入。

 丁寧な作りだったので、購入してよかったですね、、、

 

「土を喰らう十二カ月」

 心に残りましたが、一度観ただけで評価できない映画でしたね、、、

 松たか子さんとの関係は、チャップリンの映画「ライムライト」ではないかと、、、、

 また、主人公がどのように生活しているのか、車を使っているのか、TVはみているのか、気になりましたが、、、

 食以外の生活を排除したのはよかったですね、、、

 

 水上勉原作も読みたくなりましたが、、、

 

 主人公が、いまジュリーでなければ観なかったでしょうし、この映画はできなかったでしょうね、、、、