12時すぎくらいまでラナウェイで集まってこの前のライヴ映像みて反省したり思い出話で盛り上がったりしてました
メンバーが全員揃うのも今日が最後だったからすごい悲しかった。



ラナウェイとして活動し始めてもう三年も経ったって早いよね

時の流れが早く感じたのも楽しさ故だったんじゃないかなって思います



今思えば直樹がオレをドラムとして誘ってくれたから智哉智也わっちゃんと知り合えたんよな

直樹ありがとう


そしてこんなオレを受け入れてくれたメンバーには本当に感謝してます



智也は練習とかには厳しかったけど、それがあったから曲の完成度も高く仕上がってたんだと思う
出来ないところは徹底してやる姿勢にはいつも尊敬してた
リズム隊としてとても心強かったです



智哉は芸術センスに優れててみんなといつも視点が違うってイメージがあるけど、智哉の作った曲はどれも雰囲気があって好きでした
ライヴのあと汗臭いままオレんちに泊まって朝まで話したの覚えてるかな笑



わっちゃんとはカスボーカルが抜けて仲良くなったよな?
わっちゃんの歌声はオレが今まで聴いた友達の中で誰よりも上手くてラナウェイにとって最高のボーカルだった
それを考えるとム○○サの時代がすごくもったいなかったよな(笑)


直樹はリーダーとして頼りなさそうに見えて実はメンバーを引っ張ってた気がする笑
ギターが上手くてすごくかっこいいと思ってた!
ちんげやけど。


ドラムはどーか知らんけど、ラナウェイはどのパートもすごい上手くて技術面と仲の良さは他のどのバンドにも負けないくらいのものがあったと思ってる


これから組むバンドではラナウェイを超える人材は揃わんって思うぐらいラナウェイは最高のバンドやと思う


ラナウェイがあったから最高の青春時代がおくれた気がする
このメンバーに出会えて本当によかった
みんなありがとう!
それぞれがそれぞれのバンドで活躍することを願ってます!


ありがとうラナウェイ(´ー`)
10日ぶりくらいかな?
ブログを更新する暇がないくらい忙しかったんです。
 
 
…とでも言っとく笑
只今、車校の空き時間に更新してます
 
 
昨日はマキホルのバンドのライヴがありました!
来てくれた人たちありがとうございました!
 
ミスばっかりで情けなかったです笑
いやマジで笑
 
 
でも、楽しかったからいいや!
って感じです(´ー`)
 
 
明日のライヴも来てくれる人はお楽しみに!
 
 
明日でラナウェイ本当に最後なんやなー
 
これから先もずっとスタジオに今までと同じように入るんだろうなっていう感覚です。
 
 
全然実感湧かない
 
 
 
というか、最近実感湧かないことだらけです
 
 
オレにも遂に大切な人ができたわけなんですけど、全然実感湧かなくて…
 
 
 
一週間前に起こった東日本大地震では7000人もの死者が出てるにも関わらず信じられない気持ちがあってまだ自分の中では現実で起こっているとは思えないです…
 
 
 
 
こーやって実感湧かないことだらけのまま次へ次へと行事が終わっていくんだろうな
 
 
なんかもったいないなー
 
 
 
 
とりあえず今一番言いたいことは
 
 
 
 
 
 
 
車校めんどくせぇ!!!
お久しぶりーふ
こんばんみー。
 
 
最近、あれだけ暇だった毎日が車校に行けるようになったことで忙しさを感じております、はい。
 
 
車校→スタジオ→遊び→遊び→スタジオ→車校みたいなサイクル(笑)
 
 
家に居ることが少なくなったことで親がまたがみがみがみがみがみがみ…
 
今だけじゃろーがぁあぁああああ!
 
っつって吠えてやりました。
 
わん!
 
 
 
 
 
とりあえず幸せなこと聞いてすごく嬉しくなった!
 
 
この幸せはきっとまた誰かが幸せになるきっかけにもなる!
オーラみたいなのが、こー…なんていうか…
ふわぁ~
 
っち風にのって飛んでくるみたいな
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁいいや!笑
 
 
 
 
 
 
今日、マックでのトランプが真剣楽しかったw
 
 
あーいう楽しい感じなのがずっと続いてほしいなーってすごい思った。
久しぶりあんなに爆笑して笑いまくった(笑)
 
 
またしような!