この秋、行事がコロナ前同様に開催されるようになりましたが、なにせコロナ前を知らないのでこんなにも保育園の行事が目白押しとは思わず慌ただしくしていますアセアセアセアセ


運動会、参観、以上児のみですが親子遠足。


全部今月で、合間に虎太郎の受診やら風邪で受診やら予防接種やら…うずまきうずまきうずまき




桃太郎は3歳8ヶ月、虎太郎は2歳4ヶ月です目がハート



桃太郎はいろんなことをどんどん吸収しています。


例えば保育園で避難訓練があると、

ひなんくんれんはねぇ、(身をかがめて)こうやってするなんだよ。えんていにひなんしてくださいだよ

とか。


ただ、自分の思い通りにしたくてなかなか注意も聞いてくれず、ついたくさん怒ってしまった時、

おこっておこって。もういや

と呟いてたんですよね…


自分でもわかってるけどやりたい、っていう自制心がまだまだ育たない時期と分かっていながらこんなことを言わせてしまって。


反省です悲しい悲しい

私も気持ちに余裕持たなくちゃな…


あっという間に1人でできるようになってしまって、この前なんか長めの滑り台がある公園で、1人で登って滑り切ってしまいましたあんぐり


成長を嬉しく思う反面ちょっと寂しい…真顔


でも、トイトレは停滞中です。


全く行く気がありませんちょっと不満


強制的に布のトレーニング用パンツもはかせてみましたが、すぐびっしょりになって何の意味もなく。


長い目で見るしかないですねチーン



ちょっと前、林業試験場の一角にある、木のおもちゃがたくさんある施設に行った時の。


トーマスのレールに夢中でした口笛



虎太郎は相変わらず言い間違いが可愛い目がハート

少し前ですが、しまじろうを"しりまろう"と言うようになり、

しりまろ、どーぞどーぞ、おいしい?

と1人でおままごとをしていてキュンキュンでしたキューンキューン


トイレもよく行けるようになったし、

上に桃太郎がいるので言葉もたくさん話すようになったし、とにかく可愛いです。


先週、てんかんの薬を開始してから最初の受診で、それまで特に副作用は何もなかったので薬は規定量に増量。発作もありませんでした。


来月受診時に血液検査の予定です。


このまま何もないことを祈るばかり。


イヤイヤは激しいですが、どうにかこうにか見守っていけている、という感じですニコニコ


相変わらず母音に変換気味の言葉で面白いやつ。

・おっおーしゃ→しょうぼうしゃ

・あおさん→ハトさん🐦

・あ→蚊

・ああいおっおーしゃ→赤い消防車

・おうおうしておっねする→モクモクしておひるねする

最後のは、桃太郎が喘息持ちなので毎晩寝る前に吸入をしているのですが、最近夕食時に、

ごはんたべてー、おふろはいってー、モクモク(吸入のこと)してー、おひるねする!」お昼寝はねんねのこと(笑)

とよく言うので、それを真似して言っています。

初めての人にはなんのことやら??ですよね。



桃太郎の写真と同じ場所にて。

上からボールを落として遊ぶおもちゃの、木の繊維で編まれたボールが気に入り、しばらく持ち回っていました。




さてさて、運動会のこととか、懇談で発達グレーゾーンみたいに言われた桃太郎のこととか色々書きたいことはあるのです。


またボチボチ書いていきますね〜


我が家は可愛らしい収納ボックスや本棚は買ってなくて、絵本はこれに入れているのですが、全て中身を取り出して水平に置き、棚の中に入って遊んだ挙句背板を破壊されてしまいました無気力無気力無気力無気力無気力


新しいのはもう買う気がしない。

もう少し物の管理ができるようになってからがいいかな…

おもちゃ箱はこれ。

とにかくポイポイ詰め込んじゃってます。大きくていいですよ〜

フタに溝があって重ねられるのもいい。いろんなストックにも使えそう。

ま、うちの子たちは車代わりに入って遊んでますけどね泣き笑い