今日も暑くなりそうな雰囲気です。
もうすぐお彼岸ですものねぇー
もうじきもっと涼しくなると思いますから(*^^*)
台風が続けて来てますので、それで蒸し暑くて。。。
昼間は日陰を探して歩いてます。
彼岸花の蕾が少し咲きはじめました。
♪ランさん一家の息子のトム君です♪
♪ランさん一家の息子のトム君です♪
桔梗もお庭で風に揺れてます。
キバナコスコスモス、今年は種をたくさん蒔きましたから♪
お花畑計画その一、順調です。
これはヨコハマで交配した椿が実を作ったんですね。
実が出来ると枯れると言う通説もあってちょっと心配。
しばらくすると実が割れて種が出て来ました。
日本つばき協会からの会報が届きましたので。
同封されていた写真・絵はがき類です♪
ともかく椿は世界的に種類が多いです。
ともかく椿は世界的に種類が多いです。
★
今年思いがけずヨコハマで交配した椿に実がたくさんできてしまい。
枯れることも考えて里親さんをお願い出来る方がいたらと思い。
協会員の方にご相談をしました。
新種登録をしたいと考えてましたが、三年間同じ様に花が咲かないと審査を受けられません。
移植して一旦全枯れしてしまった椿の木。
一年半後に息を吹き返してくれただけでも嬉しい事ですから。
しばらくは養生してもらおうと思います。
さて我が家にはニャー達、ランさん一家が住んでますね。
ヨコハマの自宅ではシェパードとかいろいろなワンちゃんと同居してました。
今は猫との暮らしです♪
でも謎の多い生き物だと常々考えてた、ゆき。
その一つが数日前に突然答えが分かったんです。
ある方のYouTubeを見ててぇー
ニャー達はゆきが猫部屋へ行くと全員後ろ向きに座るんです(^^;)
そばに来ても顔を見せたくないのか?
嫌われているのか?
同じように他の人も思うそうです。
分かったんです!
そうではなくてぇー
信頼の証だそうなんです(≧◇≦)
動物は後ろを見せませんので、これは危険なんですね。
そして前方から来る敵から人間を守る姿勢でもあるそうです。
そうだったのねぇー
嬉しくなってニャー達を抱きしめました♪
でもやめろと言う雰囲気、みんニャ男の子ですからクールです。。。
今日もお立ち寄り頂いて有難うございます。
残暑ですね。
くれぐれも体調に気を付けてお過ごし下さい('ω')ノ