今週はさぶいですね(-_-;)
夜デーモン達のお部屋には電気ストーブをつけてぇー
眠ってもらってます!
朝行ってみると、お部屋が暖かくなってますから。。。
在勤の良さって(*^^*)
体調の悪い時にラッシュの通勤電車に乗らないですむことでしょうかぁー
あの電車内の混雑ぶり!
スカートがドアに挟まっても開く駅でないと降りれないし(>_<)
乗り遅れないように駅までは走らなくいいなんて、天国です♪
早朝、さぶかったんですけども(^^;)
道路に落ちている椿の花を掃かないといけないのでぇー
玄関ドアを開けたら。。。
鳥が落ちていてぇー
えっ!
どちらさま?どうしたの?
スズメ君が動かずじっとしているんですぅー
目は開いてません!
生きているのかどうか?
ともかく外猫が心配なのでぇー
車庫から鳥かごを急いで持って来ました!
ヨコハマの自宅も鳥が多く住んでいてぇー
年に一回は保護してましたから('ω')ノ
たぶんここでも有りだと思ってました。。。
だいぶ弱ってましたねぇー
さぶかったので、心臓発作か?
鳥かごはいつでも使えるように段ボール箱から出してありましたぁー
動かないですね!
さぶさか怪我か。。。
小鳥用の餌と水は置いてあげましたぁー
でもこの子、若いです!
年を重ねた鳥は目のまわりにはしわが出来るんですぅー
新鮮な小松もあったので、入れてあげましたぁー
保護して数時間、動きまわってます♪
大きな声で鳴いてました♪
元気になったわねぇー
よく見ると左足がつけないんですねぇー
足の指一本が完全に折れているようにみえます!
痛みがなくなれば、後の残りの指でなんとかぁー
一本の足で枝につかまって、折れたもう一本の足を枝の上に置いて(^.^)
器用に生きていきますから。。。
この後、お昼過ぎにとてもよくさえずってましたぁー
ご飯もたくさん食べたし、元気が出たんですね!
鳥かごを大きな木の下へ置いてぇー
扉を開けてあげたら、さっと飛んで行きました('ω')ノ
自然界の生き物は足が不自由になっても。。。
早くかえしてあげないと♪
ヨコハマでは森の家と子供達に呼ばれてましたから♪
野鳥がたくさんお庭へ来てぇー
伝書鳩を助けたり、足の折れた小鳥や死にかけた狸君とか(^.^)
マッチ棒を削って添え木にして足を治したんですぅー
人間と同じですね、折れたところは前よりも太く丈夫になるんですね!
あのスズメ君も頑張って生きて欲しいです。。。