ヨコハマ、今週は雨の日が多くなる予報です(^.^)
春が近づいて来ると、雨のお蔭で植物の新芽が青くなります♪
毎年バレンタインの頃には野鳥が優しい声でさえずるんですがぁー
今年はこの寒波で、みんな押し黙ってました!
先週の日曜日にお雛さまを飾ろうと思い(^-^)
午後から和室の押し入れをごそごそ。。。
漸くと出してぇー
段飾りの段だけ設置(^_^;)
時間切れでしたぁー
それで今朝から頑張ってお人形をケースから出しているところですぅー
終わるかな?
そう思って没頭したんですけども(-_-;)
ちょっと無理ねぇー
ランチを食べながら母に「来週続きをするね」
そう言ったら、目が吊り上がって「来週? 3月4日ですよ」
こ、怖っ(>_<)
2月は短いんでした、お雛様の日が過ぎてしまうとこでぇー
段飾りは出す時よりもしまう方が時間がかかってしまうんですぅー
相当古い物なので、こつこつと丁寧に一体ごとに和紙で包んでぇー
しまえなくて、確か次のお節句を更新してしまったと。。。
端午の節句ですぅー
五月五日までにお雛様を片づけられなかった、ゆき(T_T)
今年はちゃんとしまわなければと思っていますぅー
雛あられにデコポン、苺もねぇー
お菓子もいっぱい用意しました♪

桃の花、もう店頭にありましたけどもまだ早いのでぇー
紅梅、いい香りです♪
一年に一度ですから、お雛さま達に楽しんでもらいましょう♪
これぇー
昨日届いてましたぁー
カレンダーなんですね(^.^)
デーモン一家が食べているカリカリ、ピュリナ・ワン!
そこから頂きましたぁー
中を少し。。。
可愛らしいニャンコちゃん達が♪
本日のワンショット★
レオの黒い毛((+_+))
あっちこっちについてしまってぇー
ブラシングにコロコロと春の抜け毛なんでしょうかね?