猫ちゃんはテレパシーがあるのかもね? | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・

今日のランチ、何を作ろうかと考えていたらぁー
「まぜご飯がいいわ」の声をもらいました(^^)了解!


玉子激あまでしたぁー
お酢入ってるの?と言われてしまい、ただ甘過ぎたようで反省。。。

お野菜も相変わらず高値ですね!
胡瓜欲しいのですが、一本が(@_@)
買える訳ないや~ん!
サラダにいつ入れられるようになるのか、ため息が出ますぅー
ランさん達がいなかった時には自由だったんですけども。。。
今やあの子達の費用を考えながらぁー
お財布と相談しての毎日です(^_^;)

多頭飼いで困るのは、いつも常食の物を揃えてあげられるかどうか?
獣医さんに「なるべくカリカリでも缶詰でも同じ物をあげた方がいいですよ」
変えると体調を崩しやすいとかぁー



今デーモン達と外猫ちゃん達の常食です
同じものをあげてますぅー



これも好きですねぇー



誰ですか?
つまみ食いしている子は?

以前はイトーヨーカ堂のネットスーパーでいなばの缶詰を購入していましたがぁー
ご存じのように缶詰に異物が混入していて、アリスが吐血(>_<)
それでイトーヨーカ堂を退会、いなばの缶詰も止めましたぁー
その後、あの子達の主食の缶詰を何にするか、迷って迷って(@_@)
結局SEIYUの倉庫館・ビッグセーブでフリスキーを購入することに!



全国発送していて、ゆうパックで送られて来る便利さ
雑貨類も重たい物も頼めて重宝しましたぁー
ところが今月いっぱいでの閉店通知ヽ(*゚ω。)ノえ~っ!
また流浪の民かと思い、先月山のように買占めて年明けに行ってみたら完売でしたぁー
でもそろそろ購入しないとねと思っているところに、SEIYUからメールでネットスーパーに来てね!
品物を充実したそうで、見に行くと今まで買っていた物が全て揃えてあるんです
天の助け(*^^*)本当に良かったぁー


多頭飼いの苦労って、いろいろあるんですぅー
僕の足踏んだよとかぁー
ちょっとしたことで、もめていることもありますしね(^_^;)
見てて不思議に感じることもあってぇー
猫ちゃんて、テレパシーがあるんじゃあないでしょうか?

人間みたいに言葉で話し合っていないのに。。。
意思疎通があるみたいなんですもん
目が相手をじっと見据えますよねぇー
そして行動に移るとかです!

例えば外猫ちゃんの一匹が庭の外へ出て行くと、また一匹が後を追いかけながら後ろ振り返ると。。。
またもう一匹が後を追って行くんですぅー
まるで話し合いしてあったようにみんなで出かけます(^^
猫ちゃんが声を出すのは相手が仔猫とか人間に対してですねぇー

母猫が子猫呼ぶ、仔猫が母猫を呼ぶとかですぅー
人間には何かして欲しいとか、要求があったりすると声を出しますねぇー
多頭飼いで知ったことなんですけども(^.^)



今、デーモン達これが好きで食べてますぅー
試供品を頂いてあげてみたら(^.^)
美味しいんだそうです