元町~鎌倉~♪part2&ネコアートコンテスト開催中! | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・

土曜日の続きです
ヨコハ駅~元町~鎌倉へ(^^)v
着いたのが4時近くて、もうじき日が暮れてしまいそうでしたけども。。。



毎年暮れ近くになると、必ず立ち寄るお店へ障子紙を買いに
知っている文房具屋さんが次々と閉店してしまい(^_^;)
ここが最後の買えるお店になりましたぁー
お年寄りご夫婦が経営されている雑貨屋さんみたいなところですぅー

いつも鎌倉駅を降りると、閉店しちゃったかしら?
そんな不安にかられながら、歩いて行くんですぅー
でも大丈夫でした(^^
今年もまだお店、開いてましたぁー
朴訥なおじい様が魅力的なんですよねぇー

あたりの風景もだいぶ変わってしまい(汗)
はじめてのお店がいっぱい!
静かな通りがいつのまにか賑やかになっていましたぁー





やっぱりお花屋さんを見てしまいますねぇー
中が喫茶で外で店売りをしている様子
鎌倉っぽいさりげない雰囲気が粋ですね!
パンジーがとっても綺麗でぇー
欲しかったです!



元町のお花屋さんをもう一度(^.^)
二階にいろいろな物があってぇー
陶器の鉢カバーも素敵でした
花屋さんも土地柄が変わると全然雰囲気がぁー
でもゆきは鎌倉の方がいいかなぁー



せっかく鎌倉に寄ったのでぇー
いつものお店で軽食したかったんです、でも。。。
帰りが遅くなると仔猫達がお腹を空かせてますからぁー
ちょっとご紹介だけにしておきますね
八幡さまのそばにある歐林洞 鎌倉本店ですぅー
ここのケーキ、美味です

どうも鎌倉へ来ると時間を忘れてしまいますぅー
てかぁー
暗闇がどんどん迫って来る感じ(>_<)
お土産のお菓子をチョイスして、ホームに入って来た電車に激乗車!

そしてぇー
あれ?
なんか違ってる(-_-;)
東京方面とは反対方向へと走って行く電車。。。
外はもう真っ暗ですもんっ(汗)
逗子駅まで行ってしまいましたぁー


haruharuharuさんの素敵なブログでぇー
楽しいプロジェクトが

ネコアートコンテスト開催中
タイトル付きのアートな写真がたくさん掲載されますのでぇー
必見です(^^)v
締切が11/28 11:59までだそうですから。。。
どうぞご覧下さいねぇー
ゆきも参加させて頂きましたぁー



タイトル「猫缶も値上げ?」

haruharuharuさ~ん、こんな写真ですがぁー
お持ち帰りをお願い致します(-_-;)
タイトル長過ぎますかね?
ヨロシク、どうぞ。。。