ウィークリー バファローズ

Weekly Buffaloes

#19(10月28日号)


こんばんは月見



関西スポーツ新聞5社の新聞を全て購入した爆笑


港のしまっちょです。



オリックス・バファローズファンの皆さま!


オリックスとして25年ぶり!「バファローズとして20年ぶり!「オリックス・バファローズ」として合併後、リーグ優勝を果たしました!!!


優勝したで!バファローズ優勝したで!バファローズ優勝したで!バファローズ


爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手爆笑拍手


プロ野球記録的にはオリックス・ブルーウェーブ時代に優勝した1996年以来25年ぶりが正しいんやけどえー


ワイ当時2歳。そんなんまったく知りませんえーん


昔の映像でしか分かりませんキョロキョロ


大阪近鉄バファローズで換算すると20年ぶり笑い泣き


当時7歳でしたが、これはうっすら記憶にありますびっくり


ケーブルテレビでノリ(中村紀)やローズらが大阪ドームを一周していたのを見た記憶がありますねおねがい


私にとって初めて記憶に残る優勝になるので非常に嬉しいです笑い泣き


まずバファローズ最終戦試合結果】です。


バファローズ最終戦試合結果】

10/25(月) 0ー4 観客9,573人

平成の大エース・マー君vs令和の大エース・由伸の投げ合い!中盤まで投手戦が続くも紅林が先制、中押しタイムリー!終盤には安達の2ランスクイズ!最終的に由伸が最後まで投げきり今季4度目完封で18勝目!投手個人タイトル5冠当確!>




おりほー!!
本拠地最終戦に続き、ビジター最終戦も勝利で締め括りましたウシシ

由伸(山本)のピッチングが素晴らしすぎましたね笑い泣き

あれは無理やわ…笑
最後まで150km/h以上を超えるストレート、140km/h台のカットボールやフォークはバットに当てるのも精一杯。カウントを取る120km/h前後のチェンジアップやカーブも厄介。そら打てんよ。

打線はベニー(紅林)の活躍が光りました!打球はそこまで良くはなかったものの、しぶといヒットを量産し、タイムリーを放ちましたほっこり

由伸のピンチを救う好守備もあったので攻守での活躍!感動もんですえーん

そしてラオウ(杉本)が最終打席でヒットを放ち、打率3割確定は嬉しかったですね笑い泣き

あだっち(安達)の2ランスクイズはお見事でした。スクイズも凄かったのですが、2塁ランナーの駿太(後藤)の好走塁!今シーズン一番頑張ったシーンやったと思うわ 笑

ちなみに駿太は9回の守備で浅村が放ったライトへの打球をフェンス際での好捕でかつての守備のスペシャリストのプレーを見ることができました!

最終戦で今年のオリックスの集大成が見られた最高のゲームだったと思います!

【今季成績】143試合 70勝 55敗 18分 優勝


10/27(水)に楽天生命パーク宮城で行われたイーグルスvsマリーンズにてイーグルスがマリーンズに勝利したため、バファローズの25年ぶりの優勝が決まりました!


バファローズとイーグルスは合併時に色々ありましたが、イーグルスがバファローズをアシストして頂いたことは感謝したいと思います。


次にオリックス球団情報】です。

オリックス球団情報】

◆25年ぶりのパシフィック・リーグ優勝

2021年度パシフィック・リーグ優勝特設サイトが設立されています。


2021年度パシフィック・リーグ優勝特設サイト | オリックス・バファローズ オフィシャルサイト2021年パ・リーグ制覇!25年振りのリーグ優勝を記念したオリックス・バファローズの特設サイトです。リンクwww.buffaloes.co.jp


優勝記念グッズを発売!

オリックス・バファローズは25年ぶりのパシフィック・リーグ優勝を達成しました。優勝を記念し、球団公式オンラインショップ及びBs SHOP、 B-WAVEにて販売されるそうです。詳しい詳細についてはオリックス・バファローズ公式サイト球団サイトをご覧ください。


◆イチロー氏からのお祝いコメント

オリックス・ブルーウェーブに在籍したイチローさんからリーグ優勝のお祝いのコメントが届きました。詳しくはオリックス・バファローズ公式球団サイトをご覧ください。



仙台で「イチローさんならどうするか聞きたい」とTwitterに書かせていただいたのですが、やっぱり球団にコメントしてくれたほっこり

「当然次は日本一、期待しています」このメッセージを読む限り、もし日本シリーズに進出したらイチロー氏がほっと神戸で始球式する可能性あるかも!?ガーン

宮内CEOや福良GMらがイチロー氏にオファーして欲しいなキラキラ

最後は【しまっちょの閑話球題】です。


10月25日(月),26日(火)に仙台まで行ってきました。

【ビジター応援旅in仙台】仙台の夜は寒かったけど、最後は身体が燃えたね!


完全アウェーな空港滝汗


日本三景・松島を訪れおねがい


楽天生命パークで野球観戦爆笑


何故か中部国際空港に降り立つ私…ガーン


矢場とん・ぶーちゃんに迎えられ豚豚豚豚豚


近鉄特急ひのとりで大阪難波へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

詳しい内容は随時ブログにて更新しますので長ったらしいブログですが、ざーっと見て頂ければ幸いです。



今週に関しては優勝に酔いしれましょう照れ生ビール日本酒

来週からはCSモードに切り替えてマリーンズとイーグルスの戦況を見つめましょう!


クライマックスシリーズの先行予約で取ったチケットの詳細が見られるようになってる!

よっしゃ!通路側でした!オリックスさんありがとう!

ほな。ドロンε=ε=┏(・_・)┛