ウィークリー バファローズ

Weekly Buffaloes

#21(11月20日号)



こんにちは。

なにわ男子のCDデビューおめでとうございます爆笑

港のしまっちょです。

デビューした11月12日(金)からほぼ毎日、各局のテレビ番組で見かけるようになったのでジャニーズさんの力って凄いなと 笑

妹の影響で高校時代から「ザ少年倶楽部」をみ続けていたワイにとって、オリックスの優勝の次に嬉しかったですねおねがい

さて、今週も「Weekly Buffaloes」を宜しくお願いします。まずはじめに【先週のバファローズ試合結果】です。

【先週のバファローズ試合結果】
11/10(水) 1ー0ロ 観客17,915人
<由伸が圧巻の投球で無四球完封!打線は初回にTの先制タイムリーで立ち上がりを攻め、奇跡的なスミ1で勝利!チームはアドバンテージを含め2勝目を挙げる!>

試合前のBs SHOPにこれだけのお客さんが入ったの初めてちゃうか?

私は事前に欲しいグッズだけオンラインショップで購入し、実物を見たいものだけ買わずに午前中にドームに買いに行きましたが、夕方には一部アイテムが完売していたので優勝効果は凄いなと思いました!

試合前にBsCLUBのポイント交換を済ませました。この日は端数処理で優勝記念写真3種と期待を込めてT(Tー岡田)の選手写真を貰ってきました!

そして入場して売店で「T-のホルモンから揚げ!~塩こんキャベツ添え~」を購入。なんかTがやってくれくれそうな気がするんだよな…笑

試合前にパシフィック・リーグ優勝セレモニーが行われ、優勝トロフィー、優勝ペナント、優勝旗が贈られました。




試合は由伸の無四球完封とTの先制タイムリーで勝利!

ワイしれっと映っていた…笑



11/11(木) 2ー0ロ 観客17,913人
JRコンビが活躍!先発のJR東日本出身のタジが試合を作り、打線はJR西日本出身のラオウが中盤に決勝打となる2ランHRを放ち勝利!チームは3勝目を挙げ、早くも念願の日本シリーズへ向け王手をかける!>

佐々木朗投手やこの日先発だった美馬投手が試合前練習をしていました。

昨日からビジターにも応援団が解禁されました!


BsGirlsによるハリセンタイム中にワイのリュックの上に白くて硬い球らしき物体がタオルに隠されていることが判明…笑


試合はラオウ(杉本)の決勝2ランHRで勝利!


ヒーローはタジ(田嶋)とラオウのJRコンビ!


どうやら白くて硬い球をゲットしていたらしい…笑


おそらく2回裏にラベロ選手が放った上段席へのファウルボールが跳ね返って下段席に落下し、何回かバウンドして奇跡的にリュックの上に落ちたみたい。


11/12(金) 3ー3 観客18,006人
中嶋采配が見事に的中!終盤に1点ビハインドも強攻策でチャンスを作り、小田が相手の隙を突くバスターでサヨナラ同点タイムリー!最後まで強攻策で貫いた中嶋イリュージョンで3連勝!日本シリーズ進出を決める!>


【先週勝敗】 3勝 0敗

第1戦 由伸無四球完封勝利!
第2戦 ラオウ決勝2ランホームラン打!
第3戦 おだゆさん同点サヨナラバスター!

不謹慎ではあるが、週刊誌を賑わせた3選手が大活躍したという事実!

これは予言していたようなもんでしょ 笑

日本シリーズに進出したので頂点まであと少しです。

是非とも「全員で頂点」を目指して25年ぶりの日本一を達成したいですね。


次に【今週のバファローズ試合日程】です。

【今週のバファローズ試合日程】
11/20(土) 対東京ヤクルト戦 京セラD 18:00野球
11/21(日) 対東京ヤクルト戦 京セラD 18:00
11/23(火祝) 対東京ヤクルト戦 東京ドーム 18:00野球
11/24(水) 対東京ヤクルト戦 東京ドーム 18:00
11/25(木) 対東京ヤクルト戦 東京ドーム 18:00
11/27(土) 対東京ヤクルト戦 ほっと神戸 18:00野球
11/28(日) 対東京ヤクルト戦 ほっと神戸 18:00
野球は現地観戦

第1戦、第3戦、第6戦を観戦する予定です。今年の日本シリーズはDH制はパ・リーグ球場開催時のみで予告先発は実施しないようですねびっくり

日本シリーズのチケットは奇跡的に3試合確保することができました。ドラマ的に神戸で決めてほしい反面、極寒の神戸に怯えている自分が居ます…笑



さぁ試合開始までまだまだですが、念願の日本シリーズを是非とも勝利し、25年ぶり日本一に向け静かに応援をしたいと思います。


こんなラッピング広告を見られるの人生で最後にならないことを祈る!


ヤクルトの投手ノックを見ていたら結構面白い!


ほな。全員で頂点へあと4勝頑張りましょう!