いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

3月21日
ランドセルの日

3月21日の各数字を
「3+2+1」としたときの合計数が
「6」になり、
小学校の修業年数となる「6」年と同じ
になることから、ランドセルを
ミニサイズに加工する店
「スキップ」の
革細工職人・増田利正氏や
ミニランドセルの制作者たちが
3月21日に記念日を提唱しております。

ランドセルは「背負いかばん(バックパック)」のオランダ語
ranselランセル
が訛ったものだと考えられており、
江戸時代に幕府が洋式軍隊制度を
導入する際に
将兵の荷物や携行品を入れるための
装備品として
オランダからもちこまれた
とされております。

また、ランドセルが
小学校入学時に
使われだすようになったのは、
当時皇太子だった嘉仁親王(後の大正天皇)が
学習院初等科へ入学する際に
時の伊藤博文首相が
御祝い品として贈ったものが始まり
だと目されております。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ











☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



もう、着ないなぁ…など
ご不要になったお洋服を
オリビアで使えるお買い物券と
交換して
お得にお買い物して頂けます。
1日 10点まで
期間中 何度でもOK

制服・学生服・作業着
名前の入った服・肌着
汚れている服は交換できません

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


アピタ刈谷店2階
オリビア