いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

2月28日
ビスケットの日

西洋では戦時に兵糧の保存食となっていた
パン・ビスケットの製法を学ぶため、
当時長崎に留学していた
水戸藩の柴田方庵が、
安政2年2月28日、
同藩の役人宛にパン・ビスケットの製法を書いた
パン・ビスコイト製法書を送付。
これが
クッキー 
ビスケットの製法を記した日本初の文書
とされていることにちなんで
全国ビスケット協会が
記念日に制定しております。

ビスケットはフランス語で
bis
二回
cuit
焼く
を組み合わせた造語とされ、
記念日制定には
に(2)どや(8)く
【二度焼く】
の語呂合わせにも掛かっております。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ







シャツ
袖口・脇のカラーが
カッコ良く、華やかですね🎶
色を合わせた
パンツスタイルで◎
公園でお散歩…など
活動的になれる
おしゃれ春コーデです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日のおにぎり
2月28日
ひら天と紅しょうがのおにぎり
材料
ご飯
ひら天
紅しょうが

作り方
①ひら天は食べやすいサイズに
カットし、紅しょうがは
みじん切りにする
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

★★★

アピタ刈谷店2階
オリビア