号外です

私が思う
「幸せ服」
お持ちの方は自身のクローゼットの中を
把握していますね。
何でか?
「幸せ服」
しかないからです。
1年365日季節4シーズン
1ヶ月30〜31
季節感があるのは主に
夏·冬
春と秋
はどちらの季節でも着れそうな
洋服をお持ちです。
そうすると3シーズンですね。

ここで私が思うのは
「幸せ服」
お持ちの方はここの割り合が多いですね。
ここが少ない方が多いのが現実です。
秋物は着る時が無いから…まだ暑いから
春物は…まだ寒いから
ここを大事にされると
「今日何を着たら良い?」
「今日も着る服が無い!」
エッそうですか?
皆様方クローゼットに沢山入ってますよね
「何が有ったかなぁ?」
「着れるかなぁ?」
「どこに置いたかなぁ?」
私が良くお客様からお聞きするフレーズ
「去年の今頃何着ていたのかしら?」
なんてフレーズを年間通して
凄くお聞きします。
そんなわからなくなる程の数は
無いと思いますよ!
それはただ単に管理が
出来ていないだけです。
(;´д`)トホホ…
1年で365枚要りませんよね?
そこで私が思うのは1年を春夏秋冬で
分けるのではなく
春秋と夏·冬これで分けると
春秋で180日25週
25着では1週間同じ服を着ては
過ごせません。
せめてカットソー
ニット
ボトムス
羽織物
全て合わせて25着×2.5=63着(点数)
あればOKではないでしょう!
この様に計算していくと


夏90日13週
夏場は暑いのでお着替えするので
汗をかいて洗う頻度ご上がりまし
13着で到底無理です
39着×3=117着(点数)

冬90日14週
25着×3=75着(点数)
トップス
ニット
ベスト(ジレ)
コート類等
冬は寒いので着込む方も多いですね。
でも今はインナーウエアも
凄く充実しています。

そうすると自身のクローゼットの
中が見えてきますよね。
「いつか着るから?」
「いつ着るの!」
「年齢重ねても着れるの?」
スカート丈!柄!デザイン!

「痩せたら着れるかも!」
「いつ痩せるの?」
「その時はもっと
スタイルアップしてない!」

「高かったから!」
「デザインは変わるし
年齢変わってるよ!」
「自己満だよね」
そこでお聞きしたいのは
「トキメイてる?」
「ワクワクしている?」

ワクワクしないときめかない
それはここで言う
「幸せ服」
ではないですね。
今一度皆様クローゼット確認して下さい

アピタ刈谷店2階
Orivia
heartisland