いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます
7月2日
「半夏生【2023年】」
季節の変わり目を表す雑節のひとつで、
定気法にて
太陽経度が100度のとき
と定義されており、
2023(令和5)年は7月2日が
半夏生 (はんげしょう) に該当します。
特に農家にとっては
今日でも大切な雑節となっており、
半夏生までに
畑仕事を終える
水稲の田植えを終える
などのひとつの目安となっております。
また、地域によっては
半夏生に採ったすべての野菜は
食べてはいけない
といった伝承も残っております










ドッド柄・スカート
おしゃれ柄の定番
ドッド柄(水玉)
水玉の大きさで
印象が違ってきますね!
今日はスカートの水玉です。
Tシャツや
ブラウスに会わせて
簡単おしゃれコーデの出来上がりです。
涼しげに見えるのも
魅力ですね。
★★★
今日のおにぎり
7月2日
タコと大葉のたぬきおにぎり
材料
ご飯
タコ
大葉
天かす
めんつゆ
マヨネーズ
塩こしょう
作り方
①タコは小さく切って塩こしょうで
軽く炒め、大葉はみじん切りにする
②天かすにめんつゆをかけておく
③ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする
7月3日
炒り卵と大葉の酢めしおにぎり
材料
ご飯
すしのこ
大葉
白ごま
砂糖
作り方
①卵に砂糖を加えて炒り卵を作る。
大葉は千切りにする
②ご飯にすしのこを混ぜ合わせ、
ほかの材料をすべて加えて
おにぎりにする
★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア