いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます
6月26日
「雷記念日」
延長8年6月26日、平安京の清涼殿に
雷が落ちたことが原因で、
時の大納言・藤原(ふじわら)清貫(の きよつら)を始め数名が死亡する出来事が起こりました。
これを目撃していた醍醐天皇(だいごてんのう)も体調を崩し、数ヵ月後に
亡くなってしまう事態に…。
不吉なことが続いた元凶の落雷は、
政治的な策略で大宰府に左遷され
そのまま生涯を終えた
平安貴族
菅原(すがわら)道真(みちざね)のたたりでは…?!
との噂が広まり、
次第に菅原道真の怨霊が
恐れられるようになりました。
これを鎮めるため、京都の北野に
北野天満宮
が建立され、菅原道真の名誉が
回復されると同時に
天神様
として崇められるようになりました。
これらの経緯から、
事の発端となった落雷の日が
雷記念日
として制定されております












今日のおにぎり
6月26日
ゴーヤチャンプルー風おにぎり
材料
ご飯
豚こま
ゴーヤ
卵
しょうゆ/ みりん / 塩
作り方
①ゴーヤはワタを取って薄切りにし、
塩をかけて5分ほど置いてから
水気を切る
②豚こまとゴーヤを炒めて、
しょうゆとみりんで
味付けし、卵液をかけてさらに炒める
③ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする
6月27日
鮭と塩こんぶとチーズのおにぎり
材料
ご飯
鮭れフレーク
塩こんぶ
プロセスチーズ
作り方
①プロセスチーズは1cmの角切りにする
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする
★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア