いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

3月20日
「LPレコードの日」

1951(昭和26)年3月20日に
日本初となるLPレコードが
日本コロムビア株式会社から
発売されたことにちなんで
記念日が設けられております。

それまで主流だったSPStandard Play盤は
材質がシェラック樹脂素材なため、
収音時間は5分程度だったのに対し、
LPLong Play盤はポリ塩化ビニールに
なったことで、SP盤より

軽量
丈夫
コンパクト
音質向上
になり、約30分前後の録音が可能
となりました。

そのため、収録時間の短さから
それまでのSP盤では収まりきらなかった
クラシック音楽などの長演奏曲も
録音出来るようになり、
一気に普及していくこととなりました。

また、LP盤は以前と比べて
長時間の録音が可能となったことから
長時間レコード
の名称で今日でも愛好家を中心に
親しまれ続けております。

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ









カーディガン
ちょっと、一枚羽織りたいなぁ~
そんな時
あると重宝する
人気のカーディガン!

気軽さが
好まれるのかなウインク
襟があるので
キチッと感もあります飛び出すハート
そして
暑かったり、寒かったり…
この時期の
体温調節にぴったりOKです💮


チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ


お知らせ

先行予約
スビンプラチナムスムースTシャツ
大好評です
見本がございます
是非、見に来てくださいませ




★★★


今日のおにぎり
3月20日
チーズ入りお吸い物おにぎり
材料
ご飯
永谷園「松茸の味お吸い物」
プロセスチーズ
ぶぶあられ

作り方
①プロセスチーズは1cmの角切りにする
②ご飯とすべての材料を混ぜ合わせて
おにぎりにする

3月21日
炒り卵と干しエビとレタスのおにぎり
材料
ご飯
鶏ガラスープの素
レタス
干しエビ

作り方
①卵に鶏ガラスープの素を加えて
炒り卵にする。レタスは
小さくちぎっておく。
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

3月22日
コーンと若菜のたぬきおにぎり
材料
ご飯
冷凍コーン
天かす
めんつゆ
丸美屋「混ぜ込みわかめ若菜」

作り方
①天かすにめんつゆをかけておく
コーンは解凍する
②先にご飯と丸美屋「混ぜ込みわかめ若菜」を
混ぜ合わせ、残りの材料も混ぜ合わせて
おにぎりにする

3月23日
柿の種とひろしのおにぎり
材料
ご飯
柿の種
三島食品「ひろし」

作り方
①柿の種を袋の上から軽く砕く
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする


アピタ刈谷店2階
オリビア