新年   
明けまして
おめでとうございます

オリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます
本年も、
宜しくお願い申し上げます


1月1日
元日
元旦
新年始めの日。

1948(昭和23)年に施行された
祝日法
により、1月1日は
その年のはじめを祝うための国民の祝日
として制定されております。

祝日法で定められる以前は
新年
という祝日になっており
「四大節」のひとつとされておりました。

四大節
新年
:1月1日
紀元節
:2月11日
:初代天皇・神武天皇の即位日
天長節
:天皇誕生日
明治節
:11月3日
:明治天皇誕生日

また、1月1日は
新年日しんねんび
大正月おおしょうがつ
元日がんじつ
元旦がんたん
元朝がんちょう
など、いろいろな呼び方があります。

ちなみに、一般的には

三が日
:1月1日〜1月3日
お正月

:門松が飾られる1月1日〜1月7日
前後までの期間
として区分されております。

加えて、お正月の間に祝う

お屠蘇(とそ)
には、
1年間の邪気を払い、
無病息災で過ごせることを祈願する
意味が込められているそう


ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符






ワンピース

新年のご挨拶など
人と合う機会が増えますね。
ワンピースで
上品+キレイ目 の装いが
GOOD😉👍️✨です。

★★★★★★

新春・お楽しみ福袋
※11000円(税込み)
※22000円(税込み)

数に限りがあります。
お早めにご来店くださいませ。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


365日のおにぎり
1月1日
黒豆煮とクリームチーズのおにぎり

材料
ご飯  茶碗1杯分(150g)
黒豆煮…10g
クリームチーズ …1個
塩…少々

作り方
・クリームチーズは小さくちぎる
・ご飯と全ての材料をまぜ合わせて
おにぎりにする


アピタ刈谷店2階
オリビア