すでに夏バテ気味のパゲ子です・・・ (^ρ^)
皆様は、体調など大丈夫ですか?
まだ6月なのに地域によっては『光化学スモッグ注意報』が出ている日もあるので
無理をせず過ごしていきましょう♪
夏はこれから!!!
花火に、プールに、お祭りなどイベントが増えてくる時期です♪
そんな時は、オリコミクス!!!
オリコミクスの『地域イベント』では、様々な
イベントやお祭りなどの情報が満載♪
『地域イベント』を見て、夏の計画を立てましょう ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
地域イベントはこちらから>>
さてさて・・・・
今日は、新鮮な魚を食べたいと思い
より質の良いものを求めて、遥々三浦市の三崎港まで行ってまいりました ( ´_ゝ`)

さすが!!「三崎といったら、マグロ!」というくらい
マグロ・マグロ・マグロ \(◎o◎)/!!!
普段スーパーで見るような「赤み」や「大トロ」などの切り身だけでなく
普段見ることもない「ほほ肉」や「ハチノコ」、「マグロの目玉」
といった希少部位も購入することが出来ます ∑(□゜/)/キャー!
私は調理の仕方がわからなかったので、眺めるだけにしておきました ( ; ´_ゝ`)
マグロをはじめ、その他にも地元で採れた新鮮なサカナ達がいて
どれも美味しそうでしたよ~♪
新鮮な魚を見るだけでは、腹は満たされないので・・・
漁港近くのマグロ専門店に行ってみました!!!
その名も・・・・
『まぐろ料理専門店 立花(たちばな)』
立花は、料理と宿泊が楽しめる「割烹旅館 立花」
マグロ料理が気軽に楽しめる「まぐろ料理 たちばな」「鮪鉄板焼き 立花別館」
しおさい料理「立花支店」の4店舗があります。
今回は「鮪鉄板焼き 立花別館」にて、まぐろ料理を楽しみました (*´ڡ`●)
「寿司三点盛り(あら煮付)」

この艶!!!!!!!

身も大きくトロっとして、口に入れるだけで
とろけてしまいます ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

あら煮も、お箸で持つだけで身が骨からホロホロと取れる柔らかさ!!!
ご飯が欲しくなる味わいでした♪
「二色丼(鮪コーヒーゼリー付き)」

大振りの身が漬丼になっていて それぞれの味わいを楽しめます♪

なんと言っても、これが驚き!!!!
二色丼には「鮪コーヒーゼリー」が付いています!!!
なんとも、コーヒーゼリーに使われているゼラチンが
まぐろから取られたものなんだとか (´゚д゚`)!!!
生臭さもなく、通常のコーヒーゼリーよりも柔らかい印象でした☆
是非、三崎に行った際は、立花でまぐろを味わって下さい (^^ゞ
【立花】
営業時間:[火~土]11:00~15:00 17:00~21:00
[日・祝]11:00~21:00 ランチ営業、日曜営業
住所:神奈川県三浦市三崎5-1-16