昨日のブログに暫定ランキングを掲載し
「年間チャンピオンや上位5名だけが手に出来るホワイトキャップの行方は?
LBマーブルキャップは誰の手に?」
と書いたところ、マーブルキャップの部分に強烈に反応し、まるで”ブログに載せてくれ~とでも言うかのように写真まで送って来てくれたメンバーがいますので、お言葉に甘えて掲載します。
~以下、原文~
2013~2014年
暫定ランキング1位が背中に「オイラが1番 亀山最強」と書かれた黄色ライジャケを着るとういうルールだったが、このライジャケは主にガヤ王が着用した
2014年
シーズン中に会長が初代ネイビーLBキャップを釣り部屋で発見し、年間11位が着用するというルールを独断で決定する(その当時のホワイトキャップは上位10名)
そして、11位は辻脂で会長ジャイアンルールの犠牲者となりフテるが後にマーブル創始者となる
また、それまで使用されていたライジャケはガヤ王に寄贈した
<マーブルキャップ爆誕秘話>
初代ネイビーキャップ着用となった辻脂がネイビーキャップをタックルボックスに入れっぱなしにしたことにより、ネーブルキャップにカビが発生
その当時お世話になっていたおりきさわボートさんの洗い場でネーブル
キャップを洗っていた辻脂にマー君が
「カビは根こそぎにしないとダメ」とアドバイス
それを聞いていたヒロシは溢れ出る親切心から、おきっぱになっていたカビキラーを満遍なくかける
そして帰着した辻脂が見たものはカビキラーの漂白効果により、中途半端に色抜けしたキャップ
・・・様々な奇跡が重なりマーブルキャップが爆誕したのであるw
辻脂は処分しようと会長に報告するも、奇跡のマーブルキャップを見て皆一同爆笑…面白過ぎるキャップは処分されるはずもなく、ここからマーブルキャップの歴史が始まるのである(2016第4戦~マーブルwww)
20〇〇年よりLBホワイトキャップは上位5名となりLBマーブルキャップは年間6位が被ることとなった