みなさん、こんにちは^^


年明け久々に更新になってしまいました。


習慣にするって大変ですが、将来の為にも頑張りたいと思います。



今日は「考える力」


なんて題材でブログ書こうかな笑



決して誰かの為とか見てほしいとかで僕は書いてる訳ではなく、自分の頭の整理や発信の仕方について学びたいだけなのでご了承下さい。





僕のお店には毎朝、新聞が届くようにしている。



そんな中での記事を見て、「考える力」とあった。



まだ起業してそろそろ3年になろうとしている。


他の方に比べたら成長スピードや成果は遅いが、


徐々に伸びてきているのは数字でみてわかる。


そして、僕も30歳になりました。


この間フッと考えた時にこの30年間で何を残せただろうか。


自分の事で精一杯で誰かの為にとか社会の為にって、自分の納得できる形で貢献できてない事に気付いた。


もちろん来て頂いているお客様には全力で身体を良くする為にストレッチをしている。


ただ、誤解が生まれてほしくはないが、お客様の身体をよくする為というのは僕の中でトレーナーとして当たり前の境地にきていて、他にも自分が貢献できる事があるのではないかと考えるようになった。


そこで今日の新聞の一面の「考える力」



考える事は頭にストレスがかかるから僕も嫌い笑



でも、その先の未来の為にワクワクしながら考えることが凄く好きである。



まだ形にできるまで時間はかかるが、着実にできる範囲を増やしていきたい。




そんなブログ…

最近はもっぱらお客様に勧められた場所巡りをする事にハマってますニヤリ


ってな訳で、また更新❗️



今日のテーマは


「自分の仕事の満足感について」



題名が難しくて、このテーマで合ってるのかわかりませんが笑



つい先日、僕の弟が勤めていた会社を辞めたんですが、


自分「次なにやんの?」

弟「ウェブマーケティングかな」

自分「急に?」


弟「元々興味があって」


こんな会話から始まり、なんやかんや相談に乗ってた訳ですが、


弟からお店のポスターやホームページのマーケティングをさせて欲しいとの依頼がびっくり


勉強がてら、弟に少しやらせてみようと今に至る訳です。



そんな中、自分の中でフッと思った事があるんです。



弟に「売り上げいくらあがったら嬉しい?」とか「客数どれくらい欲しい?」とか聞かれる訳です。


そこで弟にもイメージを持って貰うために具体的な数字は提示しました。



ただ、待てよ!と。


僕の中で売り上げが上がっても、客数が上がっても嬉しさがないんです。


なんでだろうと考えたときに、もちろん売り上げも客数も上がってくれれば嬉しいですが、それよりもお店のコンセプトがあり、僕がどんなお客様に来て欲しいのかっていう想いがあります。


そこを抜きにして、ただ売り上げが上がれば!とか、ただ客数が上がれば!っていう価値観が僕にはなかったんですよね。



でも、これってどのビジネスシーンでもみられる事で、自分がよかれと思ってやった事でも相手にしてみれば余計なお世話だったり逆に嫌な思いをさせてしまう。

これってまさにその相手の想いや価値観、人生観みたいなものを知らない、もしくは知ろうとしてないのに自分の思いだけをぶつけてしまっているのではないかと。



前の会社で学んだ事があります。



自分からのスタートではなく、相手からスタートする事!


だったかな?笑


うろ覚えですみません笑



要は、自分の物事から考えるんではなく、相手の考えてる事感じている事から考える。


相手は何をして欲しいのか


相手は今何を感じて、それをどう捉えているのか


それを知る為に普段からコミュニケーションを取り、


相手の事を知る必要があるのではないかと。



今は飲みニケーションしない若者もいますが、



愚痴の飲みニケーションはつまらないのでいらないです。


でも、将来に向けての話やワクワクするような話なら若者も飲みに行って楽しいはずなんですよね。


それをしてあげられてない上司にも責任はあるのかなとも僕は思います。



話はそれましたが、


僕の想いや価値観、お店のコンセプトにそぐわないと、ここまで売り上げや客数が上がっても嬉しくないのかなー


そんな事をフッと感じた最近でしたチュー



まー実際上がれば上がったで、やりたい事できるんで、それはそれで楽しいんですけどね笑












久々更新です口笛


なかなかブログを頻繁に更新とはいかないですが、


続ける事がまずは大事だと思うので、ふっと気づきがあったときに更新しますニヤリ




最近の気付きは、人生において正解や不正解はないんじゃないかって話です。



例えば、

会社で偉くなりたい

独立したい

お金持ちになりたい

誰かの役に立ちたい


色んな人が色んな夢や目標をもって行動したり考えたりする中で、


周りがそれを否定する、もしくは貶す。


それで本人のヤル気を落とす事って、


「ドリームキラー」なんて呼ばれてますよね。


でも否定したり、貶したりするのって自分の中の価値観や知識の中でしてるだけであって、


何が正解で不正解、正しいか正しくないかはやってみないとわからない事が多いなって思うんです。


若い子が夢を持って取り組もうとしてるなら、それを助けてあげる、支えてあげるのが大人の役目、上司の役目であって否定したり、貶したりするのがその人達の役割ではないって事。


心配をして助言をしてくれる事は助かる事ですが、

それはその人の生きてきた中で助言をしてるだけであって、


本人の経験や知識にはならない。


だったら失敗してもいいからやらせてみる。


そこから気づきや反省、改善点などして経験や知識にしていくことがなによりも大切なんじゃないかって。



でも、これは僕の中での価値観なので、これもこれで正解や不正解はない。


ただドリームキラーにはなりたくないなって思う。



そして、コロナの中若い子や生活苦で苦しい方、僕も含めてですが、


将来でなくても近々でもいいです。


夢や目標をもって取り組んで欲しい。


それが仕事に繋がらなくてもいい。


とにかく未来を明るく照らしてくれる夢や目標を持つ事が今なによりも大切なんじゃないかって思うんです。


僕は、因みにNPO法人を立ち上げたいと思ってます。


理由は母子家庭世帯への支援活動を軸に地方の農業体験、過疎化地域への参入など社会貢献活動をしたい!


これが僕の夢であり目標です。


そして支援世帯の家族みんなで食事をして、みんなで笑って食事ができる環境作りをしたい!


これが僕の夢です。


なぜこの取り組みをしたいかは具体的に話せませんが、できるできないではなく僕はこういう活動をしたい!


調べてやってみて、ダメなら改善する。


でも、夢や目標を持たずに考えなければ何も思いつかない。



そんな事を最近考えたり気付きながら日々を過ごしている毎日でございますニヤリ



でも、これが正解か不正解か正しいのか正しくないのかはやってみないとわからない。


行動するのは怖いですが、


行動しなかったら経験や知識は0のまま。

行動して失敗しても経験や知識は1〜無限の可能性がある。

行動して成功したらそれが正しくて正解だった。



ただこれだけのこと。



だったらやるしかないですよね笑



40歳、50歳、60歳になって下の子に何も教えられない、伝えられないのは恥ずかしいな!なんて思う今日このごろですグラサン












グッドモーニング👍


みなさん、おはようございますニヤリ


最近グッと寒くなりましたね💦


僕は去年までの服が身体が未だに大きくなるので、着れなくなっているので先日ウェアを買いに行ってきましたガーン


みなさんも風邪をひかないように体調管理していきましょう!!



今日のブログは僕が前の会社で学んだことについて少し書こうかと思います音譜



テーマは「辞める人の3つの共通点


全ての方に当てはまるとは限りませんひらめき電球



1つ目は「人間関係で辞める」


2つ目は「やり甲斐で辞める」


3つ目は「お金で辞める」



この3つと僕は教わりましたグラサン



人間関係で辞めていく人は次の職場でも人間関係で辞め、


やり甲斐で辞める人は次の職場でもやり甲斐で辞め、


お金で辞める人は次の職場でもお金で辞める。


そんな話。




要はなにが言いたいのか。



それは、「外部の責任にしてる」って事です笑い泣き



自分で人間関係を良くする為に不満を直接話して解決しようとしない。


自分でやり甲斐を見出さないで仕事が合わない、つまらないになる。


自分でお金が増える為にスキルを身に付ける、できることを増やす事をしない。


全て「自分で行動を変えないから変わらない



何かを変える時は不安や心配、恐怖心などが先立ちますが、


意外とやってみると「あ、こんなもんだった」って思うものですデレデレ




僕もそんな病む時期がありましたが、


周りのスタッフや上司、会社やお客様に助けられました。



でも、指名件数上位3位に入り、店長を経験し、プロサッカーチームの帯同、そして独立。


色んな経験をしてきたからこそ少し前の会社の社長が言っていた事が理解できる。


僕はそんな誇れる会社に入れた事が何よりもよかったなと思います。


このブログが誰かの目につき、少しでも誰かのお役に立てたらと思います。










毎日の更新はなかなか難しいです笑


最近、もう一つ手をつけている介護の仕事に関しての記事を書こうかなと思います照れ


介護は、キツイ、汚い、危険の3拍子と言われていますが、


実際やってみるとそれよりもやり甲斐の方が僕はあると思うプンプン


ただ、このやり甲斐を見出せるか見出せないかで、かなり仕事が左右すると思うんです❗️

なぜなら、僕は前の会社で約10年間程勤務したが、最初は楽しくなった。

来てくれるお客様に対して、マッサージして、お決まりのセリフ
「お仕事なにされてるんですか?」
「休みの日はなにされてるんですか?」
聞きたくて聞いてるわけではなく、マニュアルだから聞く感じだった。


ただ、お客様が付いてはなかったが当時はビラ配りが楽しかった❗️
配り方一つ工夫するだけで貰ってくれたり、声かけてくれたりと自分が起こしたアクションで目の前の事に変化があるから楽しかった❗️


そしてお客様の指名が付く頃には、お客様との共通の会話が楽しくて仕方なかった!

僕は楽しいから、この仕事を始めた訳ではなく、仕事に集中してたら楽しくなっていたウシシ

要は、部活や学業でもそうだが、それが楽しいからやり甲斐になるわけではなく、集中して取り組むから結果が変わり、結果が変わるから楽しくなり、楽しいからまた努力する。

このルーティンがやり甲斐や楽しいに変わるんだと思うイヒ


こんな事を前の会社では存分に教えてもらった❗️


今は辛くてどうしようもない現実でも、

続ける事で点と点が結び、線になり、面になっていく。


そんな事を体現できる人でありたいなと思った今日この頃でしたニヤリ