折り紙ヒコーキ協会 IN EUROPE




折り紙ヒコーキアトリエも参加します。

皆さん遊びに来てください!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.nihonjinkai.net/?p=2014

5月29日(日) 11h~15h
《希望祭 Fête de l’espoir pour le Japon》


買い物祭り/バザー/日本の夏祭り/大震災犠牲者への追悼/義援活動
会場:パリ大学都市日本館
7, Bd. de Jourdan 75014 Paris
主催:日本人会、日本トランスユーロ、パリ大学都市日本館


和太鼓、郡上(盆)踊り、コーラス、尺八、三線、ピアノ演奏、郡上(盆)踊り、仙台風のミニ七夕、

ベイブレード大会はじめ子ども向けコーナー、イベ ント多数。北海水産(冷凍海産物)、

shiba’sのあんパン、食パン、おはぎ、大福、有機野菜、おにぎり、稲荷鮨、ホットドック、

焼そば、たこ焼き、納 豆販売コーナー。マロニエの会、ポプラ会、パリ日本語補習校、

NAC絵画展他チャリティーコーナー等も多数出店。


いろいろ買って、夏祭りで元気一杯。義援金も沢山集めて、充実した1日を過ごしましょう!!!
問い合わせ:日本人会 Tel. 01.47.23.33.58


<<車でパリ大学都市にはいることは出来ません。車でお越しの方は

下記の公営地下駐車場をご利用下さい>>
Parc de stationnement Charley-Coubertin
住所:av de la Porte de Gentilly
7h30-22hオープン。日本館からおよそ徒歩6分。


<ボランティア募集>
希望祭にボランティアでお手伝いいただける方を募集致します。
当日の会場でのサポートです。


お手伝いいただける場合には、当会の高橋(Tel. 0147233358 / amicjapn@free.fr )までご連絡下さい。
宜しくお願い致します。在仏日本人会


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年9月18日(土) パリ日本人学校で毎年恒例の、お祭りが開催されました!!
日本文化を体験したいと、学校生徒はもちろん、
フランス人もたくさん訪れ、大盛況!!

折り紙ヒコーキアトリエに参加して下さった皆さん、ありがとうございました!!
大勢の皆様が遊びに来てくださり、
残念ながら、お祭りの写真を撮れないほど~。ごめんなさ~い。

そして、折り紙ヒコーキの新しいスポンサーにNESS Enfants が加わりました。

NESS Enfants は日本の伝統を取り入れた上質なベビーシッターサービスをされており、
日本の「安全・品質」、フランスの「教育」、NESS Corporation における、
保育者たち人材マネジメント技術を結集して、最高品質の保育サービスを提供されています!!



折り紙ヒコーキ協会 IN EUROPE




折り紙ヒコーキ協会 IN EUROPE-KOI1

日本の「子供の日」が、世界の子供たちの為の「子供の日」になる事を願い、
「YOKOSO! JAPAN」大使、服部さんの「エスパスハットリ・日仏文化センター」が主宰するイベントで
毎年、5月にはモンマルトルの丘やフランス、日本各地の空高くこいのぼりを泳がせています。
今年もたくさんの楽しいイベントが開催されます。

折り紙ヒコーキアトリエも開催いたします。
どうぞ皆様ご家族で遊びに来てください!!

5月1日(土) 14時~15時  16時~17時 (折り紙ヒコーキアトリエ)
5月2日(日) 14時~15時  16時~17時 (折り紙ヒコーキアトリエ)

その他イベントに関してはこちらをご覧ください。

8回「鯉のぼりー世界のこどもの日」

 201051日から29日まで開催 

 主催者:エスパスハットリ 日仏文化センター 

 後援:在フランス日本大使館 

     ユネスコ
http://koinobori.fr/