夢の実現を創りだすオリジンスタッフ魂のブログ! -91ページ目

ハマーです!!でかいです!!

夢の実現を創りだすオリジンスタッフ魂のブログ!-CA390434.JPG

みなさんこんにちは、新人の鷹野です!!

これがウワサのハマーH2ってヤツです。。。

で・・・でかいです。

洗車用の脚立に乗った僕と同じくらいの高さです。。。

運転席に乗りこんでみたら、社長から「こんなに外車が似合わないヤツはいないな。」と言われましたよ。

しゃ・・・社長、それって新しいほめ言葉ですか??

ってことで、軽自動車からハマーまで取り扱っているオリジンでした!!!


↓クリックしていただくと、スタッフのテンションがあがります!! 

にほんブログ村
 車ブログ 中古車へ


幸せ



指輪の交換

幸せそうでした。
photo:01


↓クリックしていただくと、スタッフのテンションがあがります!! 

にほんブログ村
 車ブログ 中古車へ

入場


全身白のタキシード

うらやましい

photo:01

↓クリックしていただくと、スタッフのテンションがあがります!! 

にほんブログ村
 車ブログ 中古車へ

先輩の結婚式



今から先輩が入場してくる瞬間です。
photo:01

↓クリックしていただくと、スタッフのテンションがあがります!! 

にほんブログ村
 車ブログ 中古車へ

意外と知られていないお車の豆知識

こんにちは。成瀬です。


今日は読者様の為に、意外と知られていない


車の豆知識を教えましょう^^


最近のお車は、シートベルトをしないで走りだすと

(法律で定められているのでシートベルトはして下さいね。)


『ピーッ、ピーッ、』っと


音がしますよね。


皆さんご存知ですか??

(株式会社岡光 岡田社長のパクリです…)


あの音って消せるんです。


その操作方法が↓こちら


①イグニションキーをONにしODOメータ表示になっているか確認
  (TRIP-A、Bなどになっている場合はODO表示にする。)

②一旦、OFFにして、再度イグニションONし、

 すぐにODOボタンを10秒位押し続ける。

③押し続けたままの状態でシートベルトをする。
 表示が「b-on」となるので、ODOボタンを押し直す。
 すると表示が「b-off」になる。


④これで音消し完了です。


トヨタ車は、ほとんどがこの操作で


音が消えます。


一部の車種は未対応なので、悪しからず。


『へええええええ』 と感じたら↓の『へえ』ボタンをクリック!

にほんブログ村
 車ブログ 中古車へ