NuZee×オリジン 名古屋駅にピンククラウン登場!
こんにちは!
三連休いかがお過ごしでしたか?
ゲリラ豪雨もあり、蒸し暑い日々でしたね。
オリジンでは13日~15日まで名古屋駅コンコースでNuZeeさんのラッピングカーピンクラウンを展示するイベントを行いました。
ピンククラウンの効果はやはり凄いです!
老若男女問わず皆さん写真をパシャリ
連休中という事もあり、サンプリングを行うと凄い人ヒトひと!
3日間で7000本以上を配布しました
イベントではNuZee(ニュージー)について質問をされたので、ここで少しご紹介します。
【NuZee】 とは?
ニュージーランド原産の天然水です。
水の硬度は超軟水!なんと10mg/Lです。
軟水は身体への浸透性・吸収性が優れています。
また、素材の旨みや香りを引き立てる事から、料理や珈琲、紅茶に使用する水としても愛用されています。
そのNuZeeさんのFecebuukではイベントの様子やキャンペーンを展開中です。
https://www.facebook.com/nuzeejapan
是非「いいね
」を押してキャンペーンにご参加下さい!
そして、是非NuZeeをお試し下さい

当日の様子も少しアップしますね!
ピンククラウンにゴールドの「NuZee with muta」はさすがにインパクト大
疲れたけど楽しいイベントでした^^
三連休いかがお過ごしでしたか?
ゲリラ豪雨もあり、蒸し暑い日々でしたね。
オリジンでは13日~15日まで名古屋駅コンコースでNuZeeさんのラッピングカーピンクラウンを展示するイベントを行いました。
ピンククラウンの効果はやはり凄いです!
老若男女問わず皆さん写真をパシャリ

連休中という事もあり、サンプリングを行うと凄い人ヒトひと!
3日間で7000本以上を配布しました

イベントではNuZee(ニュージー)について質問をされたので、ここで少しご紹介します。
【NuZee】 とは?
ニュージーランド原産の天然水です。
水の硬度は超軟水!なんと10mg/Lです。
軟水は身体への浸透性・吸収性が優れています。
また、素材の旨みや香りを引き立てる事から、料理や珈琲、紅茶に使用する水としても愛用されています。
そのNuZeeさんのFecebuukではイベントの様子やキャンペーンを展開中です。
https://www.facebook.com/nuzeejapan
是非「いいね

そして、是非NuZeeをお試し下さい


当日の様子も少しアップしますね!
ピンククラウンにゴールドの「NuZee with muta」はさすがにインパクト大

疲れたけど楽しいイベントでした^^
うちわ!
こんにちは!
猛暑と酷暑の違いがいまいちわからないですが、とにかく「暑い!」という事だけはわかります( ̄Д ̄;;
最近お昼を仕出し弁当に替え野菜もしっかり食べるようにしました。
夏ばてに少しでも抵抗したいと思います。
タイトルに「うちわ!」と書きましたが、特に意味和ありません
ただ、団扇を扇ぐだけで、少し涼しくなるのが嬉しい今日この頃。
会社前のNEW自動販売機にはレッドブルも補給されておりますので、しっかり飲んで翼を授かりたいと思います
みなさん、今週末は3連休です!
予定が無い方は名古屋駅に集合です
7月13・14・15は名古屋駅で何かが起こる
猛暑と酷暑の違いがいまいちわからないですが、とにかく「暑い!」という事だけはわかります( ̄Д ̄;;
最近お昼を仕出し弁当に替え野菜もしっかり食べるようにしました。
夏ばてに少しでも抵抗したいと思います。

タイトルに「うちわ!」と書きましたが、特に意味和ありません

ただ、団扇を扇ぐだけで、少し涼しくなるのが嬉しい今日この頃。
会社前のNEW自動販売機にはレッドブルも補給されておりますので、しっかり飲んで翼を授かりたいと思います

みなさん、今週末は3連休です!
予定が無い方は名古屋駅に集合です

7月13・14・15は名古屋駅で何かが起こる

珍しい?!車。もう、こんなデザインの車は出てこないのかな・・・
こんにちは!
オリジンのFBをご存知ですか?
ひっそりと進めております。
ブログより不定期に更新しておりますが、
今回コチラでブログっぽくしてみました。
https://www.facebook.com/origin.jp
この車何かわかりますか?
オリジンのFBをご存知ですか?
ひっそりと進めております。
ブログより不定期に更新しておりますが、
今回コチラでブログっぽくしてみました。
https://www.facebook.com/origin.jp
この車何かわかりますか?
ドライブレコーダー レクサスISに取り付け!
こんにちは!
そろそろ学生達は期末テスト☆
終れば夏休み~~~!!
という事で、街中に人が触れる季節になってきますね←(チョト無理やり・・・)
そこで、今オススメしておきたいのは
ドライブレコーダー
最近はトラックやタクシー、商用車によく付いているの見かけますが、まだまだ一般車輌には付いていないのが現実。ドライブの記録やサーキットでのライン確認の為に付けているドライバーさんもいらっしゃいます。
使い方も色々。ドライブレコーダーを今回お付けしたのはレクサスIS!

「常時電源からお願いします」との事で早速バラします。

ステアリング周りもこの通り。
今回最も苦労したのは・・・ドライブレコーダーの配線が太く取り回しが大変だったことです。

最後は角度もキッチリ合わせて取り付け完了
ドライブレコーダーを付けるか迷っているアナタ!まずはご相談下さい。
そろそろ学生達は期末テスト☆
終れば夏休み~~~!!
という事で、街中に人が触れる季節になってきますね←(チョト無理やり・・・)
そこで、今オススメしておきたいのは
ドライブレコーダー

最近はトラックやタクシー、商用車によく付いているの見かけますが、まだまだ一般車輌には付いていないのが現実。ドライブの記録やサーキットでのライン確認の為に付けているドライバーさんもいらっしゃいます。
使い方も色々。ドライブレコーダーを今回お付けしたのはレクサスIS!

「常時電源からお願いします」との事で早速バラします。

ステアリング周りもこの通り。
今回最も苦労したのは・・・ドライブレコーダーの配線が太く取り回しが大変だったことです。

最後は角度もキッチリ合わせて取り付け完了

ドライブレコーダーを付けるか迷っているアナタ!まずはご相談下さい。