セラピストカフェ感想集3 | ボディ コンダクター★yuri

ボディ コンダクター★yuri

~身体は心の地図~

声 顔色 爪 筋肉 
抱える不調 
すべてにメッセージがあります。。。

【セラピストカフェ】
セラピストさんが抱える悩みや
不安をみんなで分かち合い、ランチをご一緒しながら情報交換しませんか?それだけでは大事なみなさんのお時間を頂いているので申し訳ないので最初の一時間は私がセラピストの立場から解剖生理をお伝えします。



 セラピストカフェin広島
お申し込み&スケジュールは>>>こちら

 セラピストカフェin倉敷
お申し込みは>>> コチラ


 

参加された方のご感想を紹介させていただきます

 
毎回お勉強のあとにいただく、テーマに沿った体に優しいお弁当♪


M.Sさん テーマ 「感覚器」



昨日は、月1のお楽しみ!セラピストカフェでした
今回は、感覚器編。
目、耳、皮膚、舌、鼻 「刺激」をそれぞれが受取ること。そこから見えてくること。
それぞれの器官の役割や、症状についての説明など。。
いつもながら、例えがとっても分かりやすい~

そして、感覚器の中は、血液だったり体液だったり。。「水分」で出来ているんです。
その「水」は記憶するもの。
だから、良いものを食べて、良いものを見て、良い言葉を使って。。
プラスのエネルギーで満たしてあげることが、身体の循環の良さだったり、健康につながるそうです。

とは言え、人間。いつもそんな素晴らしく生きてはいけない訳で・・・

水の記憶は、上書きされるので。

例えば、子どもに怒ってしまっても。寝る前に、言い過ぎてゴメンね~など。
言い直すことで、帳消しにされるんだって!

これを聞いて、安心しました~

お勉強の後は、いつものお楽しみのランチ♪
添加物などを使っていない、身体にやさしくって。ほーんとうに美味しいご飯です!!

セラピストの仕事をしてない、私なんだけど。。
実は、過去にリラクゼーションサロンで働いてました
結果的に、今はやってなくても
やっぱり、ユリさんのお話しは聞きたい!ので、辞められず受講しています

また書くようだけど(笑)
ユリさんは、西洋医学や中医学といった知識が半端なくって!!
その上で、ユリさんの人柄が大好きなのです
本当にハートがあったかくて、どんな私でも受け入れてくれる~!って思う心の大きさ♡


Y.Dさん テーマ 「感覚器」  

 

セラピストさんばかりが集まって学ぶ「セラピストcafe」に参加してきました。

主宰のユリさんの元、毎月テーマに沿って学びが繰り広げられています。

私と同じく。。いやそれ以上マニアックなユリさんの所には、沢山の人体模型が置いてあります。

 宝の宝庫ですよ

 またマニアックに勉強されている方のお話はとっても為になります!!

 五行のお話も出てくるのだけれど、カラーと五行って結びついてますからストン!って

腑に落ちます。
そしてちょうど「感覚器」のテーマは私にとってドンピシャな内容。

 無くても生きていける感覚器をいかに活かすか!

セラピストとしていつも磨いておきたいところです。

そして参加の皆さまの雰囲気がとても良いハート

同じセラピストさん同志で学ぶとまた一段と奥深いです。


そしてこの勉強会は昼食付きでして。。。またこれが楽しみでした!

頭も心もお腹も満腹!!

 楽しかったなぁ。。
いつも学びは継続していたいものです♪


T.Kさん テーマ 「感覚器」



先日セラピストCaféに参加して来ました。

講師はもちろんマッスルコミュニケーターのYuriさん♪

今回の講座は感覚器

『感覚器はしあわせ器官』 の副題のもと

目・耳・口・鼻・皮膚 の構造・働きのお話

それぞれの器官の適合刺激について。。。

どの器官がどんな刺激を受け取っているのか?などだよ。

各器官がどんな働きをしているのか?を知ったのあとは

各器官の中身の構造を学びます。


これを知っていたら、

この不調の現れは どこの場所が悲鳴を上げているからなのか?

が、わかるようになるよ♪


ちょっと知ってたら不安も軽減されるし、病院に行く時にも説明しやすいよね♡


自分や家族のからだのことだもん 知っていて損はないね。


今回は改めてふれあうことの大切さを実感しました。


小さい時からふれあうこと語りかけること

美味しくからだにやさしいものを食べること

自然の音を聴いたり感じたりすること

いろんな匂いを嗅ぎ感じること

散歩したり、空を見たり、四季を感じる生活を送ることって


一生の財産になるんだなぁ~


感覚器。。。しあわせ器官せっかくなのでフル活用しよ~

 



K.Eさん テーマ 「脳」




 


今日は、午前中、伊来 尚実さんのセラピストカフェに、
やっと、行けました。

私は、ヘッドマッサージをするので、
めちゃくちゃ興味があったので、ラッキーでした。


今日の講座は
『脳』

脳の中の名前、働きなど、

なるほど、、、、だけど、
 私の頭では付いて行けなーい(笑)

頭の中は❓マークばかり、、、(笑)

今から、走り書きしたのを、見直さないと、、、、
それ以前に、読めるのか、、、、(笑)

尚実さん ありがとうございました。
 尊敬のまなざしで、聞いとりました(*'▽'*)

また、来月もよろしくお願いします
 ヾ(≧∇≦)

 

 

 


M.Sさん  テーマ 「脳」



今月のテーマは 「脳」
脳の働きから、左脳・右脳についてなど。。


今回も知識満載でした。


その中で、印象に残ってることをピックアップしてお伝えします

(私の、備忘録なんですが…)

右脳は感覚を養うところ

夢を語ったり、妄想したり、計画(先の見通し)を立てたりするのも、右脳です

リラックスした状態にさせやすいのも、右脳

だから、接客などは右側からするようになってて、これも脳の仕組みを使ったものなんだそうです!


対して、左脳は理論的に考えるところ

論理的に考えて、緻密に計算して、、といったことをするのが左脳です


男性と女性とが、話しがかみ合わなかったりするのも、この脳の仕組みによるもの

女性は、右脳的で感情や思いで喋るけど

男性には、結論が必要だったり、話の道筋がないと、理解できないそうです


うーん、納得!!


そして、カウンセリングするとき。子どもを怒るときなど。。

この脳の仕組みを使って、どっち側に座って話せば、相手に伝わりやすいか、リラックスしてもらえうやすいか、など


決まってくるのです

脳の前頭葉という部分

ここは、行動・意思決定・感情・人間関係構築などの源です

前頭葉が衰退してくると、できるのに行動しない、、面倒に感じる。。などの状態になります

 

でも大丈夫!前頭葉は、自分でコントロールしやすいところ


意識的に働かせることができるそうです


細かい雑用作業(トイレ掃除だったり、調理だったり、、)をすると、活性化するのです


面倒だと感じる仕事の前などに、このような雑用をすることで、スッキリして思いのほか

仕事が捗るそうですよ~!


(私も、トイレ掃除してからこのレポを書いてみています!確かに、、納得!)

 

脳を活性化するには、咀嚼をしっかりすること


よく噛んで、美味しく食事をするのが良いんですね~


そして、いつものお楽しみのランチです


ぜーんぶ自家製で、お野菜も無農薬で。味を噛みしめていただきました


そうそう、「味覚」は麻痺しやすいところで、化学調味の原材料はほとんど同じもの


だから、脳では全部同じ味と認識されるようですよ~汗


 


今回の参考文献