やはりアメリカ!ご当地ブランド安し! | **ORIの飲んだくれ生活 Part5**

**ORIの飲んだくれ生活 Part5**

..日本で脱サラ。韓国にワーホリからの現地で就職。結婚し7年住んだ韓国離れ。アメリカへ…が!アラフォーでバツイチに!さて、10年ぶりに日本生活!一生波乱万丈、毎日楽しく一生飲んだくれ♡
さて、今後どーなる?

2018/09/17(Mon) 6日目

やばい、もー日記兼ブログが、10日遅れになり始めたww自分の記録どこいった?

ってか、もー日付けこだわるのやめようかな??
リアルタイムでのセールしてるよーとかは、インスタにも、あげてるので、よかったら見てやってください🤗🤗




この前ちらっと、ニューヨーク行ってきて思ったんだけど、Macy's も、TJ maxxも、地域によって売ってるものとか。ちょこちょこ違うんですねー。


と、言うことで、アウトレット品、プリンストンのTJ maxxや、ROSS. Marshalls,の激安品

Marshallsと、Macy'sだと、やはりMacy'sのがいいもの売ってるねー🤔
でも、MarshallsCKの服のやすさは半端ない!
Ralph Lauren、CKのダウンコートとか、1万円きってたわ!


って事で、今日はMarshallsの今月の激安靴


ミネトンカ👇近所への散歩用にほしいかも




ここまで全面にcoach!って出されるのは苦手だが、好きな人にはたまらんよね、しかも5千円ほど


CKのローファーも激安。
車の運転用にいいな🤔(免許ないけどな)



マイケル・コースのビーサンは24ドル!
赤道付近いこうとか話してたし買うか?




コーチもかなりお買い得!




NINE WESTのショートブーツは3千円ちょい🤩🤩




オールシーズン、どんな時も使える黒のパンプス
CKが4千円ほど!!

この靴👇いろんな、アウトレット系の店で見たけど、Marshallsが一番安かった!



子供用だけど、マイケル・コースのブーツ
足が22.5のわたしには履けるww

この辺雪フルの多いそうだし、履きつぶしように買うのもありだな🤔




雪なら濡れても平気そうなこれか?🤔🤔




と、安いのは靴だけじゃなくて、アメリカと、言ったらの、ケイト・スペードも!


タンブラー 9.99ドル まさかの1000円ちょい


ベットカバー  56ドル


物が多いのは嫌いなので、あんまり増やしたくないから、今も生活必需品以外はとりあえず買わずに我慢、我慢。


いつまでできるか、この我慢…

もーすぐ、セールの時期、ブラックフライデーもやってくる。


ぁあ、それまで貯金じゃ。




帰り、変な鳥の群れを見た。
かなり大きいから、ビビって、インスタで名前知ってる人を募ったら



カナダグースだった件👇



ぁあ、ブランド名じゃなくて、本当に鳥が存在したんだね?

 これまたビックリ。