片道3時間ちょいかけて、月2回往復する2拠点生活をスタートしてはや半年以上。

 

かなり慣れてはきた。

しかし面倒。

 

今日も朝から出かけたのだが、なんだか全然頑張りたくない気持ちが体の中に。

最短で目的地について仕事を始めても、気持ちがついていかない感しかない。

 

ならば、とダメもとで整体予約のメールを送ったら空きがあり、途中カフェで時間を

調整しながら整体を受けに行き、最終目的地に着いたのは夕方。

 

急ぎの仕事はないし、一晩寝てフレッシュな気持ちで明日の朝から頑張ればいい。

 

昔ヨガを教えてくれた先生が、ハタヨガは運命改善法にもなると言っていた。

ここひと月ほど、毎日何かしらアーサナをやっている。ねじりのポーズは特に念入りに。

パスチモやハラーサナは最初笑ってしまうくらいできなかったが、毎日やっているとどんどん体の

反応が良くなっていく。

ヨガを始めたのは2005年だったけど、気持ち良さなんて微塵も感じられなかった(若かったしな)。

「このポーズ、やって何の意味があるの???」としか思えなかったポーズの数々も、約3年のパンデミックを経て

しっかり老化した体には甘露の如く沁みる恩恵。

 

ヴリクシャやトリコナで腿が引き締まる。

ダヌルやウシュトラ、ガルーダで肩周りが覚醒する。

ねじり系アーサナを毎日数分やればウエストが引き締まる。

 

ヨガやサーダナ、しばらく離れていたけれど、また見つけてもらった、という感じ。

長い冬が終わりを告げ春が訪れて、陽のあたたかさを全身で享受するような。

 

体が欲すること、その中にいる自分自身が欲することに敏感に正直になれるようになっているような?

 

ヨガは注意深く行えば、マッサージなんていらない!と言えるくらい体を整えてラクにしてくれる。

(体をちゃんと使ったことがない人は、まずは信頼できる人に5年以上習った方がいいと思う)

 

日々の星の動きとそれに伴うアドバイスをツイッター(今はXだけど)で見ているけれど、大体星の動きにあったことを

欲しているので、最終的には自分の欲求を信じればいいんだなと思ってる。

 

今は人生の大きな過渡期にいるんだなと実感しており、少なくともあと1年は大きく(というか一人で)飛ぶため準備をせねばの時間。