チューリップ今日の健康アドバイスチューリップ

プラスティックを使わない

 

プラスティックは

環境問題だけではなく

環境ホルモンによる身体への悪影響もあります。

 

そのペットボトル

残り物を包むサランラップ

便利で軽いプラスティック容器やビニール袋

 

少し意識してみませんか?

 

今日だけでも、1週間続けても、3日坊主でも

週に1回だけやってみるとかでもいいよウインク

実践することに意義があるのですOK

 

 

こんにちは。

 

お母さんと子供たちの健康と笑顔をサポート

INYOUライター・INYOUオーガニックセルフセラピストのいくえです。

 

 

さて先日、友人と一緒に

生姜シロップづくりに勤しみましたルンルン

 

 

生姜といえば代謝アップ

ポカポカ効果の代名詞

ともいえますよねニコニコ

 

でも、調べてみると

実はしょうがにもいろいろありました。

 

今日はそんなお話から。

 

生姜は身体を温めるのに効果的

と思われていますが

生の生姜と加熱された生姜では

少しその効果が異なるようです。

 

ダイヤオレンジナマの生姜

ジンゲロールという成分が多く含まれており
解熱作用や殺菌作用が強くあります。
 
身体の内側の熱を取り除き
身体の表面を温めてくれる
とのこと。
 
つまり、表面的には温まっているように見えるけど
実は身体の中は冷えてしまう、ということ。
 
夏場、そうめんや冷やしうどん、冷奴などに
ナマのすりおろし生姜を薬味として加えるのも
身体の熱を取り除く意味では納得できますねニヤリ
 
ダイヤグリーン加熱された生姜
ジンゲロールがショウガオールという成分に変わります。
ショウガオールには血流を良くして
身体を内側からポカポカ温めてくれる作用があります。
 
寒い冬に生姜を効かせた
生姜ドリンクやお鍋料理を食べると
身体の芯から温まりますよねウインク
 
 
さて、そんな生姜は
ナマでも加熱されていても
それぞれに嬉しい効果がありますね乙女のトキメキ
 
度々言いますが、夏こそ冷え対策が必要。
でも、暑い日にはすっきりしたドリンクも欲しいですよね。。
 
そんなときの強い見方になってくれるかな!?
 
しっかり煮詰めて加熱した生姜シロップ音符
 
作り方は、時間はかかりますが簡単ひらめき電球
 

【生姜シロップ】

 
まずは生姜を洗ってスライスします。
そして天板に並べてオーブンで30分ほどロースト。
 
これでジンゲロール右矢印ショウガオールへ変換グラサン
 
 
生姜と同僚のお砂糖をまぶして
スパイスと水を入れて30〜40分程度煮詰めます下矢印 
 
 
仕上げにレモン汁を加えて
粗熱をとって完成キラキラ
 
布巾やザルで漉して
シロップと生姜に分けます下矢印
 
 

残った生姜は

さらに乾燥させてそのまま食べてもよし

お料理に混ぜてもよしOK

 

もちろん、毎日飲み過ぎはダメですけどねウインク

お楽しみドリンクとしてはとっても重宝しますよ照れ

 

ぜひお試しくださいハート

 

 

INYOU「全ての人にオーガニックな暮らしを」をコンセプトにしたウェブマガジン

 

虹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー虹

アレルギー・アトピー・食事・お手当法・ワクチンなどのご相談を随時受け付けています。

どんなことでも構いませんので、気になった方はお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

虹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー虹