娘の幼稚園のお友達ママさんの中に

台湾出身のママさんがいますニコニコ

 

前々からお願いしていて

この度、念願叶って

水餃子パーティーをしてもらうことになりました爆  笑乙女のトキメキ

 

 

 

こんにちは。

 

お母さんと子供たちの健康と笑顔をサポート

INYOUライター・INYOUオーガニックセルフセラピストのいくえです。

 

当日は、お友達の中国人ママさんたちも

ヘルプに駆けつけてくれて、水餃子を作る会の始まりルンルン

 

もちろん、皮から手作りですよ照れ

 

 

 

 

 

なんとなく、パン生地こねるのと似てるね〜

などと話ししながら力を込めてコネコネ

 

皮の材料は

薄力粉・卵・水+強力粉・お湯

 

 

 

 

 

 

 

餃子の中身は

あらびき豚肉・キャベツ・ネギ・ニラ

生姜・塩・ごま油・サラダ油

 

といったところです。

 

餃子のタネは、なんでも好きなの入れればいーよウインク

とのこと。

 

エビを入れたり春雨を入れたり

本場はお肉よりも海鮮や野菜が多いそうです。

 

野菜たっぷり素敵ですねキラキラ

 

確かに、近年の日本人は肉を摂りすぎえー

かと言って、魚介類にもいろいろ問題ありますよねタラー

 

汚染物質とか金属にプラスティック・・・

海洋汚染本当にハンパないアセアセ

 

という話はまたの機会にするとして。。

 

ジャーンおねがい

 

 

 

 

言うまでもなく・・・

 

皮はもちもち&ぷりぷりで

最高に美味しかったですラブ

 

お酢やポン酢、台湾のたまり醤油にラー油

などと食べるそうですが

ラー油も手作りなんですってびっくり

 

是非是非それも家で作ってみたいわキラキラ

 

 

INYOU「全ての人にオーガニックな暮らしを」をコンセプトにしたウェブマガジン

 

虹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー虹

アレルギー・アトピー・食事・お手当法・ワクチンなどのご相談を随時受け付けています。

どんなことでも構いませんので、気になった方はお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

虹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー虹