ようやく本題突入…。(^▽^;)
ニューアルバム「AMARANTHUS」「白金の夜明け」リリースと、
5大ドームツアーが発表されたのに…!

1・2月はでんぱ組.incのライブに2ヶ月連続参戦、
4月は従姉妹の挙式・披露宴、
それ以外にも上半期に参戦予定のライブチケット発券などで、
いつも以上に物入りが続いているので、
これじゃあ、ももクロちゃんに会いに行けない!!(ToT)
うわあああ、KSDDですみません!!!m(_ _)m
と、諦めていたところに飛び込んできた、
ももクロちゃんが大阪に来るという朗報!!ヾ(@^▽^@)ノ
この千載一遇のチャンスを逃してしまったら、
次に5人に会えるのは、果たしてどのくらい先になるのやら…。
兎にも角にも、もうこれに賭けるしかありませんでした。
そして迎えた、2016年1月29日。
前週の週間予報から、雨予報が全く覆らぬまま、
雨空となってしまった大阪。
あーりん・ももかちゃん・れにちゃんが
FM OSAKA『なんMEGA!』の生出演中に、
公開録音が行われる場所の詳細発表を行うということで、
Radikoアプリを立ち上げたスマホを片手に、
その瞬間を大阪駅で待つ私…。
若干カミカミになりながら発表された場所は、
FM OSAKAのお膝元である湊町リバープレイスPLAZA3。
さっそくなんばに移動し、
当初は直接現場に向かうつもりでしたが、
その途中でモノノフさんの人だかりに遭遇。
かなこぉ↑↑推しのおじさんに聞いたところ、
FM OSAKAでの生出演とインタビュー収録を終えてから、
『ちちんぷいぷい』の生出演で、MBSへ向かう前に、
三人との集合写真を撮影するとのこと。
ということで、私も人だかりの中でしばし待っていると、
あーりん・ももかちゃん・れにちゃん登場!(≧▽≦)
「ももいろクローバーゼーット!」の掛け声とともに、
一緒に写れました。嬉しすぎる!!(*^o^*)

三人をお見送りした後、現場に向かうと、
一般エリア・女性エリアともに既に数十人が待機。
レインコートを着用して、約2時間半待ち続けるも、
雨脚は一向に収まらず…。(>_<)

16時前に、スタッフさんから整理券が配布された上で、
公開録音開始1時間前の17時に再集合となりました。

そして18時に『なんMEGA!』公開録音開始。
2月19日の『なんMEGA!』でこの模様が放送される予定なので、
ここからは、ある程度?大雑把に綴っていきます。
冒頭、会場内にovertureが流れ始め、
色とりどりのペンライトが振られ、
それに合わせてコールが打たれる中、
ももクロちゃん5人全員がステージに登場!!
この登場の仕方はいきなりテンションが上がりました!
そして自分の目の前に、ずっと会いたかった5人がいる!!
もう最初の方から既にじわじわきてました。(ノДT)

5人が自己紹介した後、横一列に配置された座席に着席。
なお用意された座席は、なぜか学校の教室内にある机とイス。笑
まず、前田彩名さんからメンバーに、
大阪の印象やニューアルバム、ドームツアーについての質問。
その後に行われたのは、「大阪検定」と題した企画。
『なんMEGA!』スタッフが用意した大阪に関するさまざまな問題に、
ももクロちゃんが答えるもので、
そこはやはり期待を裏切らない名答・珍答が続出!
最下位のメンバーとなったかなこぉ↑↑には、
笑える内容の罰ゲームが執行されました。
本家とは別として、これはこれであり!なものばかりで、
現場にいた一人としては、なかなかレアな光景が見れました。
公開録音も終盤に差し掛かってきたところで、
予定にはなかった、ももクロちゃんからのサプライズが!
雨の中待ち続けたモノノフさんたちの為に、
急遽アカペラで歌披露!
近隣の迷惑にならないよう、
コール抜きで静かに聴けるバラード曲で、
なおかつ雨に因んだ曲として、
メンバーが選んだのは「キミノアト」。
しかも当初ワンコーラスだけだったはずが、
最終的にフルコーラス歌唱してくれたんですよ!!
まさかこの場で、
生歌を聴けるとは思っていなかったので、
気がつけば、もう雨なのか泣いてたのか、
よく分からん状態になってました。。゚(T^T)゚。
そんなこんなで、約40分にわたる公開録音は終了。

いつ実現するかも全く検討がつかないような、
自分にとっては、ただの絵空事でしかなかったことが、
こうして叶ってしまった瞬間、
公開録音の間も、終わってからもずっとフワフワしてました。
5人が退席して、誰もいなくなったステージを見て、
やっぱり幻だったのかなとも思ったりもしましたが…
そこにはさっきまで確かに、
かなこぉ↑↑がいた。
しおりんがいた。
あーりんがいた。
ももかちゃんがいた。
れにちゃんがいた。
この日のことは、絶対に忘れない。
FM OSAKA『なんMEGA!』スタッフの皆さん、
進行を務められた前田彩名さん、
本当にありがとうございました。
…ただ、傘をさせない状態で雨に打たれたのに、
着ていたレインコートが雨具としての機能を果たせてなくて、
服も靴も荷物も全部水浸しになったのは言うまでもありません。
この時に水没状態となったスマホは2日間使えず、
スケジュール帳は新たに買い替える羽目に…。(>_<)
↓諸事情でペタは受付していないので、こちらでよろしくお願いします↓
★ランキング参加中!クリックして頂けると励みになります。★

人気ブログランキングへ
ニューアルバム「AMARANTHUS」「白金の夜明け」リリースと、
5大ドームツアーが発表されたのに…!

1・2月はでんぱ組.incのライブに2ヶ月連続参戦、
4月は従姉妹の挙式・披露宴、
それ以外にも上半期に参戦予定のライブチケット発券などで、
いつも以上に物入りが続いているので、
これじゃあ、ももクロちゃんに会いに行けない!!(ToT)
うわあああ、KSDDですみません!!!m(_ _)m
と、諦めていたところに飛び込んできた、
ももクロちゃんが大阪に来るという朗報!!ヾ(@^▽^@)ノ
この千載一遇のチャンスを逃してしまったら、
次に5人に会えるのは、果たしてどのくらい先になるのやら…。
兎にも角にも、もうこれに賭けるしかありませんでした。
そして迎えた、2016年1月29日。
前週の週間予報から、雨予報が全く覆らぬまま、
雨空となってしまった大阪。
あーりん・ももかちゃん・れにちゃんが
FM OSAKA『なんMEGA!』の生出演中に、
公開録音が行われる場所の詳細発表を行うということで、
Radikoアプリを立ち上げたスマホを片手に、
その瞬間を大阪駅で待つ私…。
若干カミカミになりながら発表された場所は、
FM OSAKAのお膝元である湊町リバープレイスPLAZA3。
さっそくなんばに移動し、
当初は直接現場に向かうつもりでしたが、
その途中でモノノフさんの人だかりに遭遇。
かなこぉ↑↑推しのおじさんに聞いたところ、
FM OSAKAでの生出演とインタビュー収録を終えてから、
『ちちんぷいぷい』の生出演で、MBSへ向かう前に、
三人との集合写真を撮影するとのこと。
ということで、私も人だかりの中でしばし待っていると、
あーりん・ももかちゃん・れにちゃん登場!(≧▽≦)
「ももいろクローバーゼーット!」の掛け声とともに、
一緒に写れました。嬉しすぎる!!(*^o^*)

三人をお見送りした後、現場に向かうと、
一般エリア・女性エリアともに既に数十人が待機。
レインコートを着用して、約2時間半待ち続けるも、
雨脚は一向に収まらず…。(>_<)

16時前に、スタッフさんから整理券が配布された上で、
公開録音開始1時間前の17時に再集合となりました。

そして18時に『なんMEGA!』公開録音開始。
2月19日の『なんMEGA!』でこの模様が放送される予定なので、
ここからは、ある程度?大雑把に綴っていきます。
冒頭、会場内にovertureが流れ始め、
色とりどりのペンライトが振られ、
それに合わせてコールが打たれる中、
ももクロちゃん5人全員がステージに登場!!
この登場の仕方はいきなりテンションが上がりました!
そして自分の目の前に、ずっと会いたかった5人がいる!!
もう最初の方から既にじわじわきてました。(ノДT)

5人が自己紹介した後、横一列に配置された座席に着席。
なお用意された座席は、なぜか学校の教室内にある机とイス。笑
まず、前田彩名さんからメンバーに、
大阪の印象やニューアルバム、ドームツアーについての質問。
その後に行われたのは、「大阪検定」と題した企画。
『なんMEGA!』スタッフが用意した大阪に関するさまざまな問題に、
ももクロちゃんが答えるもので、
そこはやはり期待を裏切らない名答・珍答が続出!
最下位のメンバーとなったかなこぉ↑↑には、
笑える内容の罰ゲームが執行されました。
本家とは別として、これはこれであり!なものばかりで、
現場にいた一人としては、なかなかレアな光景が見れました。
公開録音も終盤に差し掛かってきたところで、
予定にはなかった、ももクロちゃんからのサプライズが!
雨の中待ち続けたモノノフさんたちの為に、
急遽アカペラで歌披露!
近隣の迷惑にならないよう、
コール抜きで静かに聴けるバラード曲で、
なおかつ雨に因んだ曲として、
メンバーが選んだのは「キミノアト」。
しかも当初ワンコーラスだけだったはずが、
最終的にフルコーラス歌唱してくれたんですよ!!
まさかこの場で、
生歌を聴けるとは思っていなかったので、
気がつけば、もう雨なのか泣いてたのか、
よく分からん状態になってました。。゚(T^T)゚。
そんなこんなで、約40分にわたる公開録音は終了。

いつ実現するかも全く検討がつかないような、
自分にとっては、ただの絵空事でしかなかったことが、
こうして叶ってしまった瞬間、
公開録音の間も、終わってからもずっとフワフワしてました。
5人が退席して、誰もいなくなったステージを見て、
やっぱり幻だったのかなとも思ったりもしましたが…
そこにはさっきまで確かに、
かなこぉ↑↑がいた。
しおりんがいた。
あーりんがいた。
ももかちゃんがいた。
れにちゃんがいた。
この日のことは、絶対に忘れない。
FM OSAKA『なんMEGA!』スタッフの皆さん、
進行を務められた前田彩名さん、
本当にありがとうございました。
…ただ、傘をさせない状態で雨に打たれたのに、
着ていたレインコートが雨具としての機能を果たせてなくて、
服も靴も荷物も全部水浸しになったのは言うまでもありません。
この時に水没状態となったスマホは2日間使えず、
スケジュール帳は新たに買い替える羽目に…。(>_<)
AMARANTHUS【初回限定盤(CD+Blu-ray)】 | |
![]() | ももいろクローバーZ キングレコード 2016-02-17 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
白金の夜明け【初回限定盤(CD+Blu-ray)】 | |
![]() | ももいろクローバーZ キングレコード 2016 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↓諸事情でペタは受付していないので、こちらでよろしくお願いします↓
★ランキング参加中!クリックして頂けると励みになります。★

人気ブログランキングへ