こんにちわ花

アラサー主婦 まりもです

長男2017年生まれ

次男2022年生まれ

     5歳差兄弟の育児に奮闘しております笑ううさぎ

 

 

お久しぶりになってしまいました

4月は忙しいですね

我が家は引っ越しをしました看板持ち

産後すぐの引っ越しは

なかなか大変でしたが

いろんな方に手伝ってもらいながら

なんとか無事終わり

やっとお家も落ち着いてきましたー

 

Wi-Fiも通ってなくて

ブログもあんまり開けずでした昇天

ネット環境も快適になったので

ブログ書きまーすチュー

 

 

次男2ヶ月赤ちゃん

 

超泣き虫坊やですが

少しずつ泣いてる以外の時間も

増えてきました


ちょっと笑ったり

すごく人の顔見るように

なってきて

とってもかわいいです飛び出すハート

 

授乳は完母でやっております

まだ1日10回以上は

飲ませてます


日中は1〜3時間

飲んでも飲んでも

泣いてる時もあって

やっぱり夕方ギャン泣きが多いですね


お風呂は大好きで

黙って入ってくれるので

ギャン泣きに疲れたら

お風呂入れるようにしてます

旦那が早く帰ってくる日は

入れてもらってます


それでお互い気分リセットして

なんとか夜まで頑張って


夜22時から2時くらいまで

4時間くらい寝てくれる

日もでてきました


その後は

朝方4時に1回

その次6時くらいに

起こされる感じかなー


次男が寝ている間は

私も爆睡です


長男の幼稚園も始まって

幼稚園バス🚌くるのが

なかなか早いので

夜中何回起こされても

普通に早起きしなきゃ💦


朝ギャン泣きされてると

朝の準備もなかなか大変ですね笑い泣き


こんな生活が

もうしばらく続きますが

仕方ないですね指差し

2人以上子供がいるって

こうゆうことかー💦


さすがに旦那が動いてくれる

こともちょっとずつ、増えてきたし

(ほんとにちょっとずつ笑)

長男もまぁ自分でできることも多いし

なんとかやってます煽り


私自身はめちゃめちゃ

元気です

妊娠中って身体重くて重くて

だるくてって感じだったから


身体が軽くて軽くてニコニコ

すごく元気です笑


そして食べ物が美味しくて


ある日の夕飯



冷蔵庫から食べたいもの

引っ張り出して作って

並べたら凄いことになってて

笑いました🤣


昼、夜この調子で食べております

合間におやつもめちゃくちゃ

食べますグラサン


でも体重は増えてないので

エネルギーたくさん使ってるん

だなーと


これからもたくさん食べ続けます爆






妊娠中作ってた

服着せてみました口笛

ちゃんと着れるラブかわいい💕


ところで

赤ちゃんのレッグウォーマーって

なんてかわいいんでしょう目がハート

ハマりそう😆


このイブルもお気に入りです

めちゃめちゃ可愛い💕💕


かわいいしか言ってない😆

とにかく赤ちゃんに関する全てが

可愛くて仕方ないです😊




あったかい日が増えて

お出かけが楽しいですね


長男と次男連れて

近所の公園行ったりして

散歩してます照れ


あと、100日はどうしよっかなー

お食い初めの準備しなきゃなー

長男の七五三もあるし

いっぺんに記念写真撮ろっかな❗️

なんて考えております😀


予防接種も行かなきゃなのですが

予約した日に長男が、発熱しちゃったり

して、まだ行けてないので

また予定決めて行って参りますにっこり


なんだか書きたいこと

ありすぎてごちゃごちゃ


とりあえず一旦終わります


ではまたー😊