こんばんは〜
みなさま、お久しぶりの投稿になってしまいました
全然ブログが更新できずにいたのですが
実は先日、夫のお母様が急逝されまして
バタバタと日々を過ごしておりました
突然の訃報に驚き、そこからは本当に目まぐるしい毎日で…
夫もかなり落ち込んでしまい
精神的なサポートをしながら
子どもたちのお世話
そして葬儀への参加など
やることが山のようにありました
やっと葬儀も無事に終わり、少しずつ日常が戻ってきています!
子どもたちも一緒にお通夜と告別式へ
まだ小さい子どもたちには
何が起きているのか分からない様子ではありましたが
一緒にお通夜と告別式に参加しました!
特に長女(1歳8ヶ月)は
頑張ってくれていて
泣いたりぐずったりすることもほとんどなく
親としては本当に助かりました
…とはいえ、突然「Go!Go!」と叫び出したり
「あー!」と声を出してみたり(笑)
とても静かな雰囲気…
とはいきませんね
精神面のサポートと、私の踏ん張りどころ
夫は大切なお母様を亡くしてしまい、
かなり精神的にダメージを受けていたようで…
普段はあまり感情を出さないタイプなのですが
今回はかなり落ち込んでいて
見ていてつらくなりました
なので、できる限りそばで話を聞いたり
日常の小さなことを代わりにやったりして
そっと支えることを意識していました!
こういう時こそ
妻の踏ん張りどころだなと思っています!
これからまた、少しずつ日常を
ようやく少し気持ちにも余裕が出てきて
こうして久しぶりにブログを書いています
夫の心が落ち着くまでは
私がしっかり支えつつ
家族みんなで前を向いていけたらと思っています
また、いつもの日常のことや子育てのあれこれを、マイペースに投稿していけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いします
最後にちょこっと今日の長女
今日の長女は
朝から「アンパンマン!あっち!GoGo!」と元気いっぱいでした
その無邪気さに
こっちが元気をもらってます!!
子どもの笑顔って
本当に癒しですね…!
以上、妻からでした〜