突然ですが、来る9/13の故郷札幌でのライブにてTHE TON-UP MOTORSより、皆さんに重要なお知らせがあります。


2000年に札幌で結成し、今年で13年目の活動となるTHE TON-UP MOTORS。


今後の活動に関するお知らせです。

ネット上ではなく、他でもなく自分たちを生んだ故郷のステージにて自分たちの肉声にて発表させて頂きたいと思います!!


どうか同じ屋根の下、同じ空間でキャッチして頂ければと思います。


何卒!!

お見逃しのないようお願い致します!!


■9月13日(金)
札幌Sound Lab mole

THE TON-UP MOTORS presents「ゴングを鳴らせ!!」

【出演】
●THE TON-UP MOTORS
●Half-Life
●黒木渚

OPEN18:30
STRAT 19:00

ADV \2,500
DOOR \3,000

ローソンチケット
L-16510(発売中)

お問い合わせ:Sound Lab mole 011-207-5101
徐々に日焼けが進行しているTHE TON-UP MOTORS!!


9月の札幌ライブのチケットが明日8/17に発売されます★


グレイトな夜を約束します!!

ローソンチケット
L-16510(8/17発売)

どうぞよろしくお願い致します!!

■9月13日(金)
札幌Sound Lab mole

THE TON-UP MOTORS presents「ゴングを鳴らせ!!」

【出演】
●THE TON-UP MOTORS
●Half-Life
●黒木渚

OPEN18:30
STRAT 19:00

ADV \2,500
DOOR \3,000

ローソンチケット
L-16510(8/17発売)

お問い合わせ:Sound Lab mole 011-207-5101


$俺の血が騒ぐ!!
どうも皆さん!!


上杉周大でございます★


大阪ライブから道南知内町のライブを終えて無事戻って参りました♪


まずは大阪十三ファンダンゴライブへ遊びに来て下さった皆さん!!



ありがとうございました!!


今回は、お盆真っ最中ということで渋滞を避けるため早めの出発を試みました。


なんやかんやで十三に着いたのは、昼の13時頃だったと思います。


予想通り、想定通り大阪は猛暑に包まれておりました★



いつものようにタコ焼きを頬張り、本番に備える。


もうね、まるでパブロフの犬のように十三に着いたら自然とタコ焼き口になっちゃうんです♪



そして始まったライブ!!


とっても暖かいイベントだったなぁ。


主催バンドであるバニーブルースの気持ちがフロア全体を包んでいたように感じます★




改めて呼んでくれてありがとうございました!!


次回の大阪ライブはまだ決まってませんが、そうお待たせしない期間に伺いたいと思っています!!


よろしくお願い致します♪



そして翌日は、故郷北海道!!


場所は道南の知内町★


ブギウギ専務でロケに行ったのは、冬の季節だったから夏の知内は初めて!!



函館空港に着いてまずは、顔出しボードにてパシャリ!!




$俺の血が騒ぐ!!


誰が穴から顔を出すとか、誰が何処に立つとか全く迷うことなく写真を撮りました★笑


嗚呼、素晴らしきチームワークかな。笑


空港からはバスに乗って移動です。


北海道だからカラッとスカッとしてるかな、と思ったら大阪と変わらない程湿度も高く暑さがほとばしっていました。



大好きなナンバーをイヤホンから流してバスに揺られていると、飛び込んでくる知内の景色に気分はグングン上がって行きます★



走行中のバスの窓をガラリと開けるとこれがまた気持ち良いんだ!!


何度も叫びたくなりました♪


しばらく経ってから後ろを見ると、自分が窓を開けていたせいで後ろに座っていたトシの顔面が全力で風に煽られ続けていました。笑



すまんトシ!!と窓を閉めてると、会場へ到着!!



緑の芝生に広い空★


日が暮れ始め、辺りが暗くなった頃、自分たちのステージが始まりました!!




$俺の血が騒ぐ!!-image



すんげぇ楽しかった!!



汗をかきながらマイクをギュッと握り、想いのままに歌わせて頂きました★



祭りのラストは、花火がドドーン!!


$俺の血が騒ぐ!!-image



夏だよね。


夏はやっぱこうじゃないと!!


子供の頃、夜に花火とかお祭りに出掛けた時のあのドキドキ感。


心が火照ったままいつまでも家に帰らずに夜風に吹かれていたい。



そんな夜でした★



お宿に入った後はメンバー、マネージャーだけで軽く打ち上げ!!


いや、軽くじゃなかったな。


みんなバカだった。笑



修学旅行かってぐらいゲラゲラ笑ったもんね。



改めて、みんな最高の家族だと思いました。



そして翌日はスケジュールの兼ね合いもあり、なんと完全オフ!!



知内町を満喫するためはしゃぐ気まんまんの自分は予定よりも早く目を覚まし、お宿付近をテクテクと散策★


昼からはメンバーやマネージャー、お世話になった知内の実行委員の方や役場の方、漁師さん...etcというゴールデンメンバーで海辺でご飯頂く!!




最高っすよ!!!!


もう本当!!



楽しくて仕方ない俺たちは、海辺にあったボートをお借りして海へ漕ぎ出す!!




$俺の血が騒ぐ!!-image

(注※ボートのオーナーさん、地元の漁師さんに許可を頂き監視下の元、陸からロープで繋ぎ安全な状況でボートに乗っています。)



これが全然進まないの!!


へたくそ~!!と言いながら風のなすがまま漂っていました。


あげくの果ては、さぁ!!陸に戻ろう!!と思った矢先。



海に落ちました!!


$俺の血が騒ぐ!!-image



全員びしょ濡れっす★


でもやっぱこの感じが最高だよね♪



換えの服を海辺に持って来てるハズも無く、メンバー全員P-1スタイル(パンイチスタイル)で食事へ。


皆さんと食事をしながら多いに笑い、皆さんの優しさ、暖かさに感激しました。



ここでは書かないけど、本当にありがたいお話をして頂きました。



皆さん、自分らなんかより当然人生の大先輩ですから生意気に聞こえるかもしれないけど、自分は知内に最高にカッコ良いアニキ仲間が出来たと思ってます!!



今自分は、パンイチだったがために出来たであろう虫さされ箇所をポリポリ掻きながらこのブログを書いてるんだけど、出会ってくれた皆さん!!



いま寂しくなるぐらい暖かくて幸せな時間を自分らにくれて本当にありがとうございました!!!!


$俺の血が騒ぐ!!



ライブよりもそれ以外の時間のことの方を一杯書いてるけど、ライブについてはやっぱその空間にいた皆さんと自分らだけの時間だからあえて割愛してます!!


あしからず。



やっぱバンドは最高だ!!