2日間の九州遠征ライブを終え、無事に東京へ帰ってまいりました!!




それにしても、今回の九州遠征!!



本当に楽しかった!!

そして同時に学んだことも大きかった!!


まずは福岡DRUM LOGOS。

$俺の血が騒ぐ!!


この日のイベントは北海道の先輩バンド、THE イナズマ戦隊の企画ライブ『NEO TIGER HOLE』に出演させて頂きました。


すごい夜だった。


イナ戦と一緒にやらせてもらうと僕は決まってバンド愛について考えてしまう。

とても尊敬してる先輩です。


お客さんも素晴らしかった!!


心のレスポンス最高でした!!


改めて、あの日THE TON-UP MOTORSに出会って下さった皆さんありがとうございました!!!!



そして、共演して下さった皆さん。

呼んで頂いたTHE イナズマ戦隊、スタッフの皆さんありがとうございました。


福岡の次のライブはまだ決まってないけれど、必ずまた皆さんに会いに戻って来ます!!




そして翌日は、長崎県は諫早市!!


諫早サマーフェスタです★

$俺の血が騒ぐ!!


この諫早サマーフェスタ、THE TON-UP MOTORSは4年連続出場させて頂いてます♪

twitterでも書いたけど、諫早はTHE TON-UP MOTORSのマネージャーである山口の生まれ故郷。


バンドってのは、基本的にステージに立つ時はメンバーだけだけど、そこにはバンドを支えてくれている最高の家族がいるのです。


山さんはTHE TON-UP MOTORSにとって欠くことの出来ない第5のメンバー。


家族の故郷は、俺たちみんなの故郷。


即ち諫早はTHE TON-UP MOTORSにとって紛れもない故郷。


んなもんだからもう思い入れ半端ないっす!!


今年も本当に楽しかったな~!!


会場ののぞみ公園って所は、丘になっててね。


そこから見える景色がまた本当に綺麗なんですよ♪


大好きな諫早の風を思いっきり感じながら、思いっきり歌わせて頂きました。


諫早本当にありがとう!!


ずっとつながって下さってる頼もしい諫早の先輩方ありがとうございます★


そして!!


見に来て下さったあなた!!


ありがとうございました!!!


また絶対戻って来ます♪♪

$俺の血が騒ぐ!!



大感謝!!


南壽さんの透き通る声は諫早の景色にぴったりだったし、ジョンB&ザ・ドーナッツのステージではTHE TON-UP MOTORSから仁志とトシがセッションで参加させて頂いたりともうたまらん一日でした。


皆さん本当にありがとうございました!!!


さぁさぁ!

THE TON-UP MOTORS九州遠征がもう明日に迫っております★



チケットの手配はバッチリでしょうか!?


お待ちしておりますよ~!!



まず明日6日は久しぶりの福岡!


■9月6日(金)
福岡DRUM LOGOS

THEイナズマ戦隊 presents『NEO TIGER HOLE ~親不孝通り編~』

出演:THEイナズマ戦隊 / 奇妙礼太郎 / THE TON-UP MOTORS / BLANKS / サンドクロック(OA) 

18:00 open / 18:45 start

前売り\3,300 / 当日\3,800


お問い合わせ キョードー西日本 092-714-0159 


そして翌日7日は、今年も出させて頂きます!!


長崎は諫早~!!


■9月7日(土)
いさはやサマーフェスタinのぞみ2013

会場:多良見町のぞみ公園 野外ステージ(雨天の場合は、多良見のぞみ会館での開催になります)

のぞみ公園 http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/of/17_kyouiku/03_shougai/nozomi/kouen.htm

入場料:無料

主催:諫早市教育委員会

運営:財団法人 諫早市施設管理公社

出演:THEイナズマ戦隊、ジョン・B&ザ・ドーナッツ!(ジョン・B[Vo,Gt] / 菅原龍平[Gt,Cho] )、南壽あさ子、THE TON-UP MOTORS、マーキュリーサウンド、サンドクロック



諫早は入場無料!!


福岡のチケットはバンド予約でも扱っております♪


ton_up_motors@yahoo.co.jpまで日付、お名前、必要枚数を明記の上お気軽にレッツメール!!



九州、よろしくお願い致します!!


遅くなりましたが、無事東京へ戻ってまいりました。


改めて、今回の札幌円山で行われたアリオト、由仁東武ゴルフクラブでの弾き語りありがとうございました!!



由仁町での弾き語りは、一曲カバーも歌い、最後は皆さんと共に大合唱!!


いつも呼んで下さるスタッフの皆さん、そして何より素晴らしきレスポンスを下さったお客さまに感謝!!


アリオトは、歌だけではなく映像、絵...様々な表現方法を持った演者さんがいらっしゃり、会場の雰囲気も相まってとても優しい空間でした。


当初は自分の弾き語りだけの予定だったんですが、自分らの急遽のわがままであるフルメンバーでの出演も快諾してくださりメンバー全員での演奏もやらせて頂きました。



お集り頂いた皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!!



そして、8/31に室蘭にて行われる予定だったZi0N、楽しみにして頂いていた皆さん。


大変申し訳ありませんでした。


室蘭で音楽フェスをやりたい、その熱意を胸に、8/31までずっと頑張って来た主催の学生の皆さんの頑張りを自分は知っています。


だからこそ、それだけに自分は、無責任に自分の気持ちを語れる立場ではないと思っています。


今は何よりもケガをされた方の一刻も早い完治を切に願っております。



そして、主催の学生の皆さんが前を向いて行けることを信じております。