””””””日々の電気代を節約したい話♪(扇風機編)”””””” | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

節電の為に設置した110Wのソーラーパネル
太陽の角度が高いので発電量が悪いです。

ハイエースのキャンピングカーで
これまで培ってきたソーラーパネルの知識を
ちょっと思い出してみました。


そんな訳で
日々の電気代を節約したい話♪
の続きです。

太陽の角度が高い?

下記はハイエースのソーラーパネルや
チャージコントローラーに夢中だった頃の
ブログからコピって来ました。


そもそもソーラーパネルって
こんな感じで斜めに設置しますよね!


春~夏~秋
そしてこれから迎える冬!

冬場は発電量が落ちると
噂では聞いていましたが
気になってちょっと調べてみました。
とあるサイトからの抜粋です。

パネルと太陽光を垂直にすると、一番効率の良いソーラー発電が可能です。

ソーラー充電する際に重要なのは、パネルと太陽光を垂直の状態にすることです。垂直とは2つの線が直角(90度)の状態のことを言います。


なぜ垂直が一番良いかと言うと、垂直だと光りの反射がなく、全ての太陽光を取り込めるからです。ソーラーパネルが太陽光に対して斜めに向いていると、一部または全ての光りが反射してしまい、発電効率が下がります。まったく充電されない場合は角度が斜め過ぎている場合が考えられます。


斜めではなく、直角の状態にすることで、ソーラー発電能力を最大限に発揮できます。




太陽光発電装置のソーラーパネルの角度はどうなっている?



太陽の高さは時間だけではなく、地域や季節によっても変化します。そこで最適な平均角度を計算して設置しているのです。全国平均は30度です。

太陽の高さは季節によって違う 

夏と冬では太陽の高さが違うのは、なんとなく気付いていると思います。夏の方が明るい時間が長いですよね。夏は太陽が通る位置が高いため、パネルの角度はあまり付けなくて良いですが、冬は太陽の位置が低く、斜めの軌道になるため、角度を付けた方が発電効率が良いのです。冬はやけに日差しが目に入って眩しい事ありませんか?太陽が低いからです。 

ソーラーパネルと太陽光は垂直が最適ですから、設置型のソーラーパネルは、夏と冬の太陽の位置を考慮して一番効率が良い角度で設置しなければいけません。最適な方向はやはり南向きですね。南向きに窓がある部屋なんて日当たり良くて最高です。 

太陽の高さは地域によって違う 

全国での平均傾斜角度は約30度ですが、北から南まで細長い日本では地域によって、やはり違いがあるようです。以下は、北から南までの主要都市(?)の年間の平均の最適な傾斜角度です。 
-------------------------------------- 
年間平均最適傾斜度(最低角度と最高角度) 

北海道札幌市 : 34.8度(8月6.6度、1月70.6度) 
東京都 : 32.8度(6月2.1度、12月60.8度) 
大阪府大阪市 : 29.2度(6月1.4度、12月59.6度) 
福岡県福岡市 : 26.1度(6月0.9度、12月55.0度) 
沖縄県那覇市 : 17.6度(6月-4.5度、12月47.4度) 

もし、屋上や屋根に設置されてるソーラーパネルを見かけたら、向きと角度をチェックしてみて下さい。きっと、少しでも多く発電するために計算しつくされた最高の向きと角度のはずです。

なるほど~!

って事で早速ベランダのソーラーパネル
設置角度を調整してみました。
今時期は直角設置はこんな感じかな?

予想通り発電量が倍増♪


ソーラーパネルが吹き飛ばないように
色々考慮しての設置ですが
70Wぐらいの発電をキープしてくれました。
いや~めでたしめでたし♪

 
じゃなくて💦
扇風機と電気代話です。

松本市内30℃を超える日がちょいちょいあって
扇風機を出してみました。

まだインバーターを購入出来てないから
ポタ電で消費量を確認してみました。


静音は


17W


風量1は


23W


風量2は


36W


でした。

これから夏に向けてポタ電から
100Vを引っ張り出して扇風機を
一晩中連日使い続けて安眠するには
ちょっと今のシステムでは厳しいかな?

そこで真夏には厳しいと思いますが
ダイソーでUSB電源の扇風機を購入してみました。
価格は300円なり。


300円とは思えぬクオリティでした。


ポタ電に繋いで消費量を確認。


1W!
めっちゃ省エネじゃん。


SDGs「Sustainable Development Goals」
(持続可能な開発目標)
なのかな?


ダイソーの扇風機
電気代0円でずっと稼働可能♪
生活が出来るようになりました。

いずれは下記YouTubeで紹介されている
コスパ最強のリン酸鉄バッテリーを
購入してみたいですが…
軍資金がないのでまだまだ先になりそうです。


松本に移り住んで電気代が一番高かったのが
1月でした。
真冬エアコン(暖房)をずっとつけてましたからね。
9560円なり。


エアコン(暖房)を使わなくなった5月
1727円なり。


そしてソーラーパネルを設置する前と
設置し始めた頃の6月
1531円なり。

キャンプ生活みたいな感じで結構頑張りました。


7月はもう少し安くなってるといいなぁ~


そもそも今契約しているのが中部電力さん
なんですが…


2023年4月1日より、低圧のすべての料金メニューについて、電気料金の見直しおよび供給条件の一部変更をいたします。 詳細については、下記よりご確認ください。 


アパート内のブレーカーが30A契約なので
最低でも891円請求されます。
(多分…)


夏に向けて節電!
埼玉じゃ絶対無理だけど
今年の夏はエアコン無しで頑張れるかも💪