マハローでは、独身の皆様むけに、様々な婚活イベントを実施しています。
以前にも書きましたが、基本的にはこちらの流れでイベントを企画しています。
もともとのコンセプトが、“お忙しい方”を対象とした婚活コミュニティですので
直接、お声がけしなくては、なかなか参加して頂けない方々もいらっしゃり
メールやお電話にて皆様へお声がけすることも、我々の仕事だと認識しています。
ですが、たまに女性のメンバー様経由で、「男性が言ってましたよ・・・」と
私の耳にも入ってきてしまうのが、以下のような発言です。
「声がかかったから、イベントに参加したんだ」
「結婚はしたいけど、今すぐ急いでいるわけではないんだ」
弊社のコミュニティは、紹介制で、会費制で、書類も提出して頂いて。だからこそ
安心の輪だと自負しています。ですがその先の細かいレベルでは、個人差が
あるのもたしかです。人間ですから。男性に限らず、皆が同じではありません。
そもそも現在の婚活事情では、男性よりも女性の方が積極的だと言われています。
遊び足りない20代後半、仕事面で脂がのる30代、経済的にも不自由ない40代の男性。
一方、仕事面でも一区切りやり遂げた女性、子供や将来のことなどを考え始める女性。
もちろん当てはまらない場合も多々あると思いますが、一般的にはよく言われる事実です。
そう考えると、女性の方が積極的なのも、ある意味、不自然ではないと感じています。
だとしても!せっかく参加して頂くイベントは、少なくとも出会いやご縁が目的です。
少なくとも、上記の発言は、参加されていらっしゃる女性陣からすると
マイナスはあっても、プラスの印象は何一つありません。
もちろん、私があまりにもお誘いするから、「行ってやるか」と参加して下さる方も
中にはいらっしゃるかも知れませんが(苦笑)。もしそれだけなら平謝りです。
しかし、そうでないならば、口に出すメリットは、何一つないのではないのでは、と感じます。
せっかくのご縁がうまくいくために。これが私の心配の一つ。男性の皆様へのお願いです。
さて、これを、逆サイドから見ますと。
男性からの上記の発言の中には、もしかしたら、参加するための理由、口実や言い訳として
利用している方もいらっしゃるかも知れません。
合コンやパーティなら恥ずかしくないという方がいますが、目的が婚活だとすれば
お金を支払い、大切な時間を費やすと言う意味では、世の中の婚活サービスと何ら変わりない
と私は考えています。だからこそ、よりオープンな出会いのコミュニティを目指し運営しています。
ですが、それは私の考え。まだまだ「婚活イベントなんて、恥ずかしくて、参加しづらい」
と考えられているのも、世の中の現状です。
ですから上記のような発言で、「僕はそこまでしてパートナーを探さなくてもいいんだよ」
というアピールを、少し含ませているだけかも知れません。
誰にでもプライドはあると思います。私にでも、ほんの少しぐらいあります。
試験前に「勉強してねー」と騒いだり、ゴルフの時に「寝てねー」とアピールしたり。
合い言葉のようですね。勉強は本当にしてませんでしたけどね(笑)。
女性陣でも、クラブイベントに行き、踊らずに隅っこで腰かけて「わたし冷めてます」的な
アピールや、異性に声をかけられても「わたしはそういうの目的じゃないから」だとか。
ストレートに言わして頂くと、踊る場所だし、声を掛け合う場所だと思います(笑)。
女性陣の場合は、それがプラスになる可能性もありますが、つまらない奴だと
思われる可能性もあります。
話がずれましたが、まだ世の中が、婚活に対して、オープンになりきれていない
時代だからこそ、このような発言をしてしまう場合もあると思います。
二つ目は、その辺りの男心についても、女性の皆様にご理解頂きたいということ。
たしかに意味のない発言ですし、口に出す必要もないと思いますが。
それを本心だと全て鵜のみにするのではなく、「つい言ってしまったのね」ぐらいで
とらえて頂きたい!「声がかかったから、参加したんだ」という口実で参加しやすく
なるぐらいならいいか!という、寛大な心で、とらえて頂きたい!
一組でも多くのカップルが誕生する事を祈りつつの思いです。
もし不快なお気持ちになられた方がいらっしゃいましたら、どうかご容赦下さい。
以上、珍しく真面目なブログでした。いやいや、いつも大真面目です。
婚活コミュニティ『Team MAHALO』の、各種ユニークな婚活イベントはこちらから
石原鉄兵