体育会系同期飲み! | マハローの挑戦!

マハローの挑戦!

MAHALOと感じてもらえる会社を目指して

最近、少し前々職のオラクルづいているが、昨日はオラクル時代の
同期仲間たちと久しぶりの再会。仲良い同期でもいくつかのグループに
分かれるが、昨日の仲間は「学生時代に体育会系だった男」の集まり。

私は体育会系ゴルフ部出身で、他にも5名のゴルフ部出身者がおり
それ以外にアメフトやらヨットやら、オラクル内定が決まった日からの
気があったメンバー。自分はどちらかと言うと、体育会っぽくないタイプだと
勝手に決めているが、何だか濃いメンバーが多く、つぶしあい飲みを始め
めちゃくちゃを繰り返した仲良しアホ仲間。アホと言うと言葉が悪いが
まさにそのまんま。メンバーも思い切りうなずいて納得だろう 笑。

そんな中、転職して名古屋にて活躍中のタキタメンが帰ってきたので
集まる事に。この集りの事をすっかり忘れてドタキャンしたイチロー。
失踪中のうおちゃん、アメリカで活躍中のソースケやら
何人か参加できなかったが、ドタキャンまで含めて理解しあえる仲間たち。

出会って数年は11時を過ぎるまでには、ほとんどが飲みつぶれて
帰れるかどうか?と言うより意識があるかどうか?と言う毎日だった。
でも今は?「投資ファンドがどうやらこうやら」「俺の仕事は
どうやらこうやら」しまいには「人生はお金じゃないよな」とか
話してしまう。そういう私は仲間についてブログなんて書いている。
どんだけ変わるねん!?と言う感じ。

でもいいなあ仲間は。年が経つと心からそう感じる。
さあ行こか!!!店を出ると雨ザーザー。みんなを見まわすと
一生懸命紹介したマハロー社のパンフレットを傘に、すたこら歩いてやがる。
「これ傘に丁度いい!」だとさ。どついたろか・・・やっぱりこいつらはアホや・・・

写真撮るの忘れた。次会ったら写真撮って、新年会のブログには必ず
アホ仲間の写真を掲載してやる!!!



石原鉄兵