⇒Wind in Her Hair(26) | オレサマのブログ
<小嶋陽菜のモンドシャルナの母>


ウインドインハーヘア
2014年8月3日、ノーザンホースパークにて

品種 サラブレッド
性別 牝
毛色 鹿毛
生誕 1991年2月20日(26歳)
死没 (存命)
父 Alzao
母 Burghclere
母の父 Busted
生国 アイルランド
生産 Swettenham Stud
Barronstown Stud
馬主 Mrs.W.Tulloch
Joint Ownership Terminated
調教師 John W.Hills(イギリス)
競走成績
生涯成績 13戦3勝
獲得賞金 166,969ポンド
+210,000マルク
テンプレートを表示
ウインドインハーヘア (Wind in Her Hair) とはアイルランドで生産され、イギリスで調教された競走馬である。引退後は日本の北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖牝馬となった。日本ではブラックタイド、三冠馬ディープインパクト兄弟などを輩出した名牝として知られている。
経歴 編集 競走馬としては1994年のエプソムオークスで後のアイリッシュダービー優勝馬バランシーンの2着に入り、翌1995年にはアラジとの仔を受胎中でありながらドイツのG1アラルポカルに優勝した。翌年誕生した仔はグリントインハーアイと名付けられたが、この馬が競走で1勝もできなかったため日本のノーザンファームへ売却されるきっかけとなった(このあと2番仔ヴェイルオブアヴァロンが活躍したあとに買い戻しのオファーがあった[1])。
その後は輸入される以前にアメリカで産んだレディブロンドや、日本での産駒ブラックタイド、ディープインパクトらが活躍している。ウインドインハーヘアが外国で産んだ4頭の牝馬は、すべて日本に輸入されている(グリントインハーアイ(ノーザンファーム)、ヴェイルオブアヴァロン(ノーザンファーム)、レディブロンド(ノーザンファーム)、スターズインハーアイズ(矢野牧場))。
現役成績 編集 出走日 競馬場 競走名 格 着順 騎手 斤量 距離 馬場 着差 1着(2着)馬
1993.08.28 グッドウッド メイドン 2着 D.ホランド 56 芝7f 良 短頭 Zama
9.29 ニューマーケット ホートンセールズS 11着 R.ヒルズ 55 芝7f 稍重 3馬身 Fumo Di Londra
1994.04.28 ニューマーケット プリティポリーS 1着 R.ヒルズ 54.5 芝10f 良 1 3/4馬身 (Wijdan)
5.13 ニューベリー フィリーズトライアルS 1着 R.ヒルズ 56 芝10f6y 堅良 1 1/4馬身 (Bearall)
6.04 エプソム オークス G1 2着 R.ヒルズ 57 芝12f10y 稍重 2 1/2馬身 Balanchine
7.09 カラ アイリッシュオークス G1 4着 R.ヒルズ 57 芝12f 稍重 5馬身 Bolas
7.30 グッドウッド ナッソーS G2 5着 R.ヒルズ 53.5 芝10f 堅良 7 1/2馬身 Hawajiss
9.07 ドンカスター パークヒルS G3 4着 R.ヒルズ 53 芝14f132y 良 7馬身 Coigach
1995.05.31 ニューベリー エルミタージュS 2着 R.ヒルズ 56.5 芝10f6y 良 3馬身 Capias
6.23 アスコット ハードウィックS G2 5着 R.ヒルズ 53.5 芝12f 堅良 11馬身 Beauchamp Hero
7.21 ニューマーケット センタピーターズバーグS 2着 R.ヒルズ 58.5 芝12f 良 アタマ Burroj
8.06 ゲルゼンキルヒェン アラルポカル G1 1着 R.ヒルズ 58 芝2400m 良 2馬身 (Lecroix)
8.16 ヨーク ヨークシャーオークス G1 3着 R.ヒルズ 59 芝11f195y 堅良 2馬身 Pure Grain
競走名のSはステークスを示す。斤量はアラルポカル以外ポンドをキログラム換算。
繁殖成績 編集 生年 馬名 性 毛色 父 厩舎 馬主 戦績・用途
1996 *グリントインハーアイ
Glint in Her Eye 牝 鹿毛 *アラジ
Arazi 英・John W.Hills The Dan Abbott Racing
Partnership 米国産
英7戦0勝
繁殖牝馬
1997 *ヴェイルオブアヴァロン
Veil of Avalon 牝 鹿毛 *サンダーガルチ
Thunder Gulch 米・Bob Baffert Golden Eagle farm 米国産
英仏米19戦7勝
デラローズH-米G3、ギャラクシーS-米G2 3着
繁殖牝馬
1998 *レディブロンド 牝 鹿毛 Seeking the Gold 美浦・藤沢和雄 ロードホースクラブ 米国産
6戦5勝
スプリンターズS-GI 4着
繁殖牝馬
2009年死亡
1999 *スターズインハーアイズ
Stars In Her Eyes 牝 黒鹿毛 Woodman 英・John W.Hills Mrs David Nagle
& Mrs John Magnier 愛国産
英10戦0勝
繁殖牝馬
2000 ライクザウインド 牝 鹿毛 *デインヒル
Danehill 栗東・松田博資
0000↓
園田・中塚猛 サンデーレーシング
000↓
吉田勝己 持込馬
4戦0勝(うち地方不出走)
繁殖牝馬
2001 ブラックタイド 牡 黒鹿毛 *サンデーサイレンス
Sunday Silence 栗東・池江泰郎 金子真人
000↓
金子真人
ホールディングス 22戦3勝
スプリングS-GII、きさらぎ賞-GIII 2着、中山金杯-GIII 3着
種牡馬
2002 ディープインパクト 牡 鹿毛 14戦12勝(うち海外1戦0勝)
皐月賞-GI、東京優駿-GI、菊花賞-GI、天皇賞(春)-GI、宝塚記念-GI、ジャパンC-GI、有馬記念-GI、弥生賞-GII、神戸新聞杯-GII、阪神大賞典-GII
種牡馬
2003 オンファイア 牡 鹿毛 美浦・藤沢和雄 サンデーレーシング 3戦1勝
東京スポーツ杯2歳S-GIII 3着
種牡馬
2004 ニュービギニング 牡 鹿毛 アグネスタキオン 栗東・池江泰郎000000↓
栗東・吉田直弘 金子真人
ホールディングス 39戦3勝
ホープフルS、毎日杯-JpnIII 3着
乗馬
2005 ヴェルザンディ 牝 鹿毛 栗東・池江泰郎 サンデーレーシング 11戦2勝
繁殖牝馬
2006 ランズエッジ 牝 鹿毛 ダンスインザダーク 8戦0勝
繁殖牝馬
2007 ウインドインハーヘアの2007 牝 青鹿毛 スペシャルウィーク - - (死亡)
2009 トーセンロレンス 牡 鹿毛 ダイワメジャー 栗東・大久保龍志 島川隆哉 (不出走)
種牡馬
2010 トーセンソレイユ 牝 鹿毛 ネオユニヴァース 栗東・池江泰寿 20戦3勝
繁殖牝馬
2011 モンドシャルナ 牡 鹿毛 栗東・角居勝彦 山本英俊 29戦3勝(現役)
2012 レスペランス 牝 鹿毛 キングカメハメハ 美浦・木村哲也 シルク 2戦0勝
繁殖牝馬
※現役馬の成績は2014年11月17日現在
血統表 編集 ウインドインハーヘア(Wind in Her Hair)の血統(リファール系/Court Martial4×5=9.38%) (血統表の出典)


Alzao
1980 鹿毛 Lyphard
1969 鹿毛 Northern Dancer Nearctic
Natalma
Goofed Court Martial
Barra
Lady Rebecca
1971 鹿毛 Sir Ivor Sir Gaylord
Attica
Pocahontas Roman
How


Burghclere
1977 鹿毛 Busted
1963 鹿毛 Crepello Donatello
Crepuscule
Sans le sou *ヴィミー
Martial Loan
Highclere
1971 鹿毛 Queen's Hussar March Past
Jojo
Highlight Borealis
Hypericum F-No.2-f
父系
母系(F-No.)
5代内の近親交配