今年も・・・春の遠足! | オーダーキッチン会社 シマ家具社長の『Deepで黄色な日々』

今年も・・・春の遠足!

4月ですねぇ~

  春ですねぇ~




でも、まだ・・・寒いですねぇ~~~~←エエ加減、ぬくなれや!ヽ(`Д´)ノ





ってな事はさておき。。

昨日は恒例?となりました「井前モータス」さん主催の春の遠足!!



これは、ほんと恒例になるのかなぁ?(笑)

行き先も・・・・・昨年同様、「伊勢志摩方面B級グルメたらふくツアー」!!




出発前には小雨もぱらつくような少しややこしい空模様。

でも、、途中からは・・・・・・・

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足01.jpg


こんな感じで、青空も覗くように!




約3時間余りのドライブの後、到着したのは、

昨年同様、鳥羽から少し走ったところの「石鏡港」の目の前にある「西村食堂」

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足02.jpg


今年は、待ち時間も少なく・・・10分少々で店内へ!



さらに、今年は・・・・・家族全員で、、、参加!!(笑)



って事で、、

昨年は撮り忘れた、、美味しい料理も・・・・・バッチリ!!



オーダーは・・・・・・

「お造り定食」4人前!!!



先ずは、前菜?

昨年も付いていました、、多分、これは何時も付いてるんでしょうな!?

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足03.jpg


イカのお刺身。

これ、、ほんま絶品ですわ!ほんまに!!




で、これもまた、、、付いてるもんなんでしょうなぁ~

鯛の蒸し焼き!!

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足04.jpg


これも・・・・・身がふっくらとやわらかく、ポン酢を付けて食べるのですが・・・・

うまい!!


なんか、肝心のお造りが出てくるまでに、、お腹が満たされますがな。。(^^ゞ




鯛の身をほじってると・・・・・・

来ました!!お造りが!!!

デェーンと(爆)

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足05.jpg


云うまでもありませんが・・・・・めっちゃ新鮮で、ボリューム満点!

どのお造りも、身がしまってて、さらに身も厚めに切ってあるので、、

食感がたまりませんヾ(@^▽^@)ノ


で、これら、、4人で食べきれるかぁ~?

って思ってたら・・・・なんと、まだエビフライまでが登場するではないか!!



でもま、美味しいので・・・・・・4人で完食!!!




もうお腹がはちきれんばかりの状態で、、一路パールロードの鳥羽展望台へ!!

ここで、暫く休憩&散策タイム!

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足06.jpg





少し、お腹も落ち着きかけたところで・・・・・

パールロードを南下し、鵜方を経由し、、戻る形で伊勢神宮へお参りです。

$オーダーキッチン会社 シマ家具専務の『Deepで黄色な日々』-2012春の遠足07.jpg


この日は、一日からでしょうか?

春休みの日曜日だからでしょうか??

めっちゃ混んでました。

画像を見ても分かるように、もう日も陰ってきてるこんな時間でも・・・・・結構の人。



お参りの後、「おかげ横丁」を散策しようかと・・・・・思いましたが・・・

5時半も過ぎると・・・・・殆どのお店が閉店。。。(>_<)




仕方なく、駐車場に戻り・・・・・一路奈良へ・・・・・・





と、ココで画像は無くなってるのですが・・・・・・・

帰路の途中、これまた昨年同様「伊賀食堂」で、夕食を食したことを追記しときます(爆)






あぁ~~~~腹いっぱいやぁ~~~~~(大爆)